主役は誰?
先週、コガニちゃん、プレ幼稚園の卒園式。





| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
先週、コガニちゃん、プレ幼稚園の卒園式。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
心配していたコガニちゃんのお誕生日。
去年のように当日になって「エルサやだ!」なんてこともなく
無事エルサになってくれて、母ちゃんほっ。
だってケーキもこんなバリバリエルサやのにさ
これでエルサいややって言われたら、あじゃぱーなんだからして。
コガニおねえちゃんが無事にエルサになってくれたんで
ココガニちゃんはアナに。
そしてケガニドンは……
オラフッ!
ゆるキャラどころか、こわキャラのケガニどんに泣き出すお子様続出
そう言えばコガニちゃん二歳のときにも、こんなケガニエルモ。
あのときも泣く子続出やったなー。
学ばへんわたしたち。
でもコスプレせずにはいられへん難儀なケガニファミリー。
あたしはトナカイのスヴェンで、なんちゃってすぎるアナ雪、無事完成!?
コガニちゃんも、もう4歳。
いつまでコスプレお誕生日に付き合うてくれるのかしらん。
そう思うたら、今のうちに悔いのないようにやっとかねばwww
コガニちゃん、お誕生日おめでとう!
元気でやさしく、そしてコスプレ好きに育ってねん。
あたしもコスプレきらいじゃないわよ
ここで一句 : こわキャラで 喜んでるのは 自分だけ ?
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
早いもんでコガニちゃん、もうすぐ4歳。
そろそろお誕生日会の準備をしなくてはと思いながら思い悩む母ちゃん。
と言うのも去年のお誕生日。
大きくなったらドキンちゃんになりたい、お誕生日ケーキもドキンちゃんと言うたコガニちゃんに
母ちゃんいそいそとドキンちゃんコスプレを用意したのに
当日になって断固として着用拒否!という悲しい思い出がwww
と言うのもついこの間まではコガニちゃんのリクエストは大好きなこの方!
…じゃなかった、オーロラ姫っ! ( 似てへん?この画像、ケロンパ宮土理さんさんに )
よっしゃ、まかせとけ!と思うたら、なにやら雲行きが変わり
コガニちゃんの新しいリクエストは今や巷で大人気のこのお方。
エルサッ!
ほんま~? だってピンクのドレス着てないよ~?
ほんまに、ほんまで、エルサがええのん?
また当日になって、エルサいやとか言えへん?としつこい母ちゃん。
そんな折、お友達のお誕生日会にご招待を受けた。
テーマはアナ雪ということで、母ちゃんもはりきってオラフをかぶってレッツラゴー!
このお誕生日会がそれはそれは素敵で母娘そろって、うっとり。
「あたしもエルサがいいー♪」
それでもまだ、ほんまに?ほんまのほんまにエルサ?としつこい母ちゃん。
そんなある日、今度はおもちゃ屋さんにて。
手のひらに乗っけたらピーチクパーチク鳴く小鳥のおもちゃが欲しいとコガニちゃん。
黄色にオレンジに緑にと色とりどりの小鳥ちゃんたち、当然ピンクよねと
手渡しかけたら、なんとコガニちゃんの御所望はブルー!
え?ブルー? ピンクやなくて、ブルー? ほんまにブルーでええのん?と
またもやしつこい母ちゃんwww
ご機嫌で小鳥を手にのっけたコガニちゃん曰く
「エルサの小鳥ちゃんー♪」
エルサの小鳥? と、小鳥ちゃんをしげしげ見たら、なんと、確かに!
小鳥ちゃんの羽に雪の結晶がっ!
これは、ほんまにほんまにお誕生日もエルサでええんかもと思いつつ
そう言うコガニちゃんは、今日も林屋パー子さんびっくりのピンクコーデで
やっぱり、ほんまのほんまにエルサ?と母ちゃんのしつこい病はまだまだ
おさまりそうにないのだよ。
あたしは眠り姫ー♪
( 母ちゃん、趣旨がずれてる? )
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
みなさんご存知のように、いまだにガラケー愛用のわたくし。
もうここまで来たら、壊れるまで絶対買い換えるもんか!と
意地になってるとこもあるんやけど
ほんまに時代はスマホやもんねー。
しまじろうを見てたら、しまじろうのママもスマホ持っててびっくりしたもんなー。
あたしのようなアナログ意地っ張り母ちゃんを持って、可哀相なのはコガニちゃん。
この間ふと見たら
一生懸命、画面をスライドしようとしてたっ。
ごめんよー、お母ちゃんの携帯はスライドできへんねんと
説明したけど、わかったんか、わかってないんか
不思議そうな顔をしてたコガニちゃん。
それからしばらく。
携帯をふと見たら、こんなことにっ!
これはコガニちゃん的、携帯デコか、
はたまたコガニちゃん的アプリのダウンロード?
時代遅れなお母ちゃんのためにアップグレードしようとしてくれたんかしらん。
……スマホとちゃうやんけーって、むかついて
嫌がらせってことはないよね、コガニちゃん?
うーむ。
いやいや、ここはメルヘンなおちにして、コガニちゃんの恩返しということに
しておこう。
わたしは携帯使いませーん
ここで一句 : 携帯を とりだすたびに 驚かれ
( まだそんなん使うてんのん?と言われることが実は快感に変わりつつある最近www)
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
昨日の朝起きたら、リビングの蘭の花が咲いてた!
わーい、わーい^^
お恥ずかしながら、今まで何度も蘭の鉢植えをお迎えしても、
その時の花が終わってしまうと
次の花を上手に咲かせられたことがなかったという。
なので先月ぐらいにつぼみが膨らみはじめたのに、めっちゃ感動したけど
ほんまに咲いてくれるんやろかと毎日どきどきわくわくしながら
眺めてたんどす。
咲いてくれたー! 嬉しいっ。
しかも今日のこの日にっ、なんて縁起がええのかしらんっ、らん、らん、らん♪
え? 今日のこの日とは?
そうそう、昨日でココガニちゃん生後100日!
100日記念恒例、オムツ文字の100だよーん。
いやあ、早いわー。
コガニちゃんのときは一日一日がすごく長くて、100日まだまだねーと
大分前から色々と準備をしたりしてたのに
今回は 「え? まじっ? もう100日っ?!」 って感じで
そう言えばもうすぐ百か日っ?!と気付いたのもほんのつい最近という(笑)
ごめんよー、ココガニちゃん。
けんど百か日と言えばお食い初め。
赤ちゃんの生涯にわたる幸せなウマウマライフをお願いするという
なんとも重要な日!
ある意味、ウマウマ命のケガニファミリーとしては何より大事な行事やないのっ。
と言うことで、母ちゃんはー、早起きしてー、市場ーにいっただよー。
鯛があるかしらんとドキドキしたけど、ちゃんとありましたよん。
こんな立派なのがっ!
おまけに、このなんともノリのええおっちゃんが、ちょちょいのちょいっと
下処理もしてくれて、100香港ドルぽっきり! ( 約1300円 )
お得だそ?
しかし市場はやっぱり楽しーねっ。
あたしがちいちゃい頃は市場やったもんなぁ。
お店のおっちゃんやおばちゃんと和気藹々とした会話を弾ませながらのお買いもん。
残念ながらあたしのバブバブレベルの広東語では和気藹々は無理やけんど
ショッピング魂あふれる買い物客に混じってのお買いもんは
テンションあがったざますよ。
お野菜も買い
乾物も仕入れ
おかげで何とか駆け込みで無事に出来たよーん、お食い初め膳!
やたっ!と思いきや…鯛の頭の向きが逆さまっ。
がーん。
まあ、そのあたりはお腹の中で左向け左でもしてもうて、堪忍え。
あとさー、二番目は上の子の使いまわしと言うけんど、実はこの歯固めの石。
これ、コガニちゃんのときに実家近くの神社で拝借してきたの
お返しそびれてまた使ってるという…
ごめんなさいっ! かみさまっ!
次回必ずお返しにあがりますんで。
いやいや、やっぱり何事も用意は余裕をもってせないかんね…と
これまでの人生、百万回ぐらい反省したことをまた今回も反省の
なにごとも駆け込み母ちゃん。
そんな懲りへん母ちゃんの百一万回目の反省心を知ってか知らずか
ココガニちゃんはお食い初め膳を前にノリノリ。
…もしもし?君、まだ食べられへんからね。
さすがウマウマのDNAはあなどれまへん。
いやいや、それが一番。
どうかいつも元気にもりもり食べられる幸せなウマウマ人生でありますように。
うまうまー♪
ここで一句 : もりもりと 食事も うんこも 元気よく !
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
おしゃれ女子のみなさまご機嫌よう。
いよいよ春爛漫、おしゃれが楽しい季節でございますわね。
うちのコガニちゃんも、これはいや、あれがいいと
毎日、服選びに気合がはいり、その成長ぶりに
母ちゃん嬉しいやら、面倒くさいやら。
ちょっと前からのピンク大好きキャンペーンは絶賛続行中で
それに加えて最近は独自のコーディネートも。
ある日はリボンの引き出しをごそごそしてたと思ったら
こんなにつけてるしっ。
またある日はパジャマを何枚も引っ張り出して、
こうしろ、ああしろとコガニちゃんの言うとおりに着せてみたら
こんなことに…
ちなみに頭にかぶってるのもパジャマのズボン。
で、本人曰く 「 オーロラ姫! 」 らしい。
…いくらオーロラ姫、眠ってばかりと言うても、こんな風にパジャマを
着たりはせんと思うけど。
巷では「おしゃれは引き算」が旬らしいのに
コガニちゃんのトレンドは「 てんこ盛り 」らしく。
さてさてコガニちゃんのおしゃれ道、これからどうなっていくことやら。
おしゃれの基本はやっぱ身だしなみでしょ
ここで一句 : コガニちゃん おやつも絶対 てんこ盛り
( 最近はいちごポッキーにはまり中 )
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
あれは確か1ヶ月ほど前。
保育園でのお友達のお誕生日会。
出てきたケーキはキティちゃん。
それを見て、わー♪と大喜びしてたコガニちゃんに
コガニちゃんもキテイちゃんがいい? それともミニー?と訊いたらば
ドキンちゃーん と即答。
よっしゃ、まかしときっ!
今年のテーマはドキンちゃん~♪
と、それからあたしの頭では、ド・ド・ド・ド、ドキンドキーンと
ドキンちゃん体操のメロディが常にぐるぐる。
もちろんコガニちゃんにもドキンちゃんになってもらおうと
母ちゃんは~夜なべ~をして、コスプーレ、作っただよ~。
風船も用意したし、ケーキも用意したし、これで完璧ドキドキハ~ト~オ~♪と
思いながら迎えたお誕生日会当日。
…甘かったね。
コガニちゃん、断固としてドキンちゃんコスプレ着用拒否
いやね、もしかして…と、ちょっと予感はあったのさ。
と言うのも最近、林屋ぺー師匠化が激しいコガニちゃん。
何はなくともピンク命!の毎日。
何を着る~?にも答えは、ピンク~
何を履く~?にも答えは、ピンク~
とある日のコーディネートbyコガニちゃんなんて
リボンにシャツにズボンに長靴、手に持ってるヨーヨーまでピンクッ
けど大好きなドキンちゃんは別やと思うたんやけどさ。
ほ~ら、ドキンちゃんやで~となだめてもすかしても
ピンク、ピンク、ピンク~~~~~~と絶叫。
……
残念ながらドキンちゃんコスプレ、ばいばいき~んの巻。
実はケガニちゃんはアンパンマン、あたしはバイキンマンになって
一家そろってア~ンパ~ンチッ、コスプレしようと企んでたんやけどさ。
ケガニちゃんとあたしだけコスプレしてもしゃあないしさ。
その企画もばいばいき~ん
と、コスプレ好きな母ちゃんとしてはちょっと残念でありんしたが
ピンクのドレスを着てアンパンマンのお誕生日カップケーキを食べて
コガニちゃんは大満足。
それを見て嬉しいやら、何でも言われるまま~着せられるまま~の
時代は終わってしまったのねと、母ちゃんはちょっと淋しいやら。
って、よう考えたら、コガニちゃん、ドキンちゃんのケーキがええとは言うたけど
別にコスプレしたいとは言うてへんかった?www
いやいや、この母ちゃんのコスプレ好きのDNAは
きっとまだコガニちゃんの中ですやすやお休み中なだけ。
目覚めるのじゃ~っ!
と全然懲りてへん母ちゃんであったのだよ。
ともあれ、コガニちゃん、3歳のお誕生日おめでとう!
笑顔と楽しいこといっぱいの毎日で、やさしく元気にそしてコスプレ好きに
育ってねwww
やっぱ女子はピンクでしょ~
ここで一句 : もしかして寝た子は起こさぬほうがよい?
( 実は眠らせたままのほうがええのか、コスプレDNA )
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
この間の週末、地元の遊園地、オーシャンパークに行ったざます。
ぽかぽかよいお天気やし、コガニちゃんの喜ぶ顔が見られるかちらんと
わくわくのあたしやったけど、メリーゴーランドにのせても…
パンダ君との記念撮影でも…
てか、母ちゃん、嬉しそうすぎ?
こんなことではいけん。 がんばれ、オーシャンパーク!
よっしゃ、これならどないや!
生パンダやでーーー!
ぎゃあああああ、かわいいいいい!…と、テンションあがったのは
実は母ちゃんで、肝心のコガニちゃんはと言うと
ベビーカーの中でぐーぐー爆睡。
そんなコガニちゃんが、きゃ~と、駆け寄ったのはこちら。
…売店前のソフトクリーム君。
実はこの間行ったときも、ひと目見るなりこんな感じで
このソフトクリーム君からしばらく離れへんかったのよね。
しかも、横にはピンクのソフトクリームちゃんも
チョコレート色のソフトクリームさんもいてはんのに
コガニちゃん的にはこのうんこ色…やなかった黄色のソフトクリーム君が
なんでか知らん、つぼらしい。
ぱんぱかぱーん!
かくしてオーシャンパークのコガニちゃん賞はソフトクリーム君に決定~!
…まぁね、そんなもんよね。
がんばって遠くの公園に連れていって、さあ、滑り台? さあ、ブランコ?って
はりきる母ちゃんをよそ目に、溝にかぶせてあるふたの穴から延々、
葉っぱつっこんで遊んでたりというようなことも、ようあるけんね。
親の心、コガニ知らず、コガニのつぼ、親知らず。
子育てとは果て無きつぼ探しの旅なのであったのだよ。
にんじんの葉っぱはつぼだわー♪
ここで一句 : つぼ探し 考えすぎて どつぼ踏み
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
最近のコメント