ついに!!!
ついに!
ついに!!
ついに!!!
9年間連れ添った、ガラケー子ちゃんご臨終


ちょっとどんくさいことをして、濡らしてしもて
ついに壊れてしもたんやけど
数年前に丸ごとマグカップの中にドボンしても
不死鳥のごとく復活しはったから、
今回も乾かしたら大丈夫やろと思うたのに
必死の蘇生も功を奏さずそのままご臨終されたのじゃー。
なむー。
まあ、言うても9年よ、9年。
ほんによう働いてくれたあるよ。
ありがとう。
ということで。
ついに!
ついに!!
ついに!!!
スマホデビュー


いやあ。
「 スマホ、便利やでー 」 とか
「 いっぺん使い始めたらもうなしでは生きていかれへんで 」 とか
イロイロきいてたけど、使いこなされへんおばちゃんには
ぜんぜん便利やないんですけどおおおおおおお。
誤変換、誤送信、誤タッチと、誤りだらけで、おばちゃんへとへと。
それに加えてまたしても意地悪な小人さんに意地悪されて…
は? 意地悪な小人さんってなんですの?って?
それは我が家に伝わるメルヘンな伝説。
むかーし、昔、脱いだ洋服はちゃんとたたみなさいと口うるさかったうちのオカン。
で、その当人はというといつも脱ぎっぱの、散らかしっぱなし。
「 おかあさんは? 」
と当然のごとくのわたしの質問に
「 お母さんの洋服は夜中に親切な小人さんがたたんでくれるのよ。
ほほちゃん(こう呼ばれてましたんよ)も大きくなったら親切な小人さんが
手伝ってくれるようになるからね 」 と。
ところが、大人になってもわたしのところには親切な小人さんなんて
来ちゃくれず、それどころかどうも意地悪な小人さんが出現してるとしか
思えんここ最近。
探してへんときは目につくのに、探しだすとなぜか見つかれへんもんがあったり、
買いもんに行く前に確かめたはずやのに、なぜか買い置きがまだ2本もある
マヨネーズをさらに買うてきてしもたり、
人の名前が思い出されへんことがしょっちゅうあるんも、きっと夜中に
意地悪な小人さんがストローで脳みそをちゅうちゅう吸い出してるに違いない。
母さん、我が家のメルヘンはいつしかホラーになってしまったわけで。
で、今回のスマホも。
ひとさし指タッチでぎくしゃく、こつこつと入れた連絡先が
なんとすっかり消えたのじゃーーーー。
デジカメを使いだしたときも、ようわからんと初期化のボタンを押してしもたけど
そんな間違い二度もするけ?
今回は絶対意地悪な小人さんに盗まれたはず。
お願い、小人さん、雪の日には傘をかぶしてあげるし、罠にかかってたらお助けするし
なんでしたらおにぎりコロリンもするさかいに
どうぞもう意地悪やめてくださいな。
ここで一句 : おばちゃんの文明開化、スマホデビュー
| 固定リンク
「日々つれづれ」カテゴリの記事
- ついに!!!(2016.03.26)
- いそいそ王手(2016.03.04)
- 飾りじゃないのよ、おサルは(2016.02.22)
- 花よりチョコ(2016.02.16)
- 大晦日イブ(2016.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
朝から笑っちゃった^m^
スマホデビューおめでとう~~!
やさしい小人さんに頼んでおきました(*^^)v
ふぁいとぉ~~♪
投稿: ちず | 2016年3月26日 (土) 07時45分
スマホデビューおめでとうございます。
まだガラケーの私(´;ω;`)ウッ…
他人事じゃありません。
スマホうまくつかえるかしらん?
不安におののきます。💦
投稿: こむぎママ | 2016年3月26日 (土) 09時02分
スマホデビューおめでとうございます! \(^o^)/
私も最初は四苦八苦でしたよ。 ^_^;
そのうちお嬢様の方が上手に使いこなして教えてくれる日も近いかも? (^^)v
投稿: Coro | 2016年3月26日 (土) 17時59分
ははは。
銀ままんさん、ご不幸を笑たらあかんけど、
笑わしてもらいましたぁ~!
おっしゃる通り、9年もの長きにわたりご活躍あそばされたガラケーちゃんのご冥福をお祈りしつつ、スマホとしばし格闘の日々を送って下さいまし!
近頃の機種は進化してはるので、うちの娘、お風呂にドボンしても無事でござったあるよ(^^)
私も齢51歳、他人事じゃあありませんが、めげず頑張るのじゃ~!
投稿: ロビンちゃんママ | 2016年3月26日 (土) 18時10分
スマホデヴュー おめでとうございます(^_^)/
ほほちゃん

優しい小人さん いえ大人さんがおソバについてるじゃぁないですか
投稿: わこ | 2016年3月27日 (日) 04時52分
!!!!!!携帯もってくれー!”不便な女〟と娘・知人やらに言われてます・・・。どうしよう・・益々使いこなせないです。どうしよう・・。スープをこぼし3年で新しいPCが息絶えてしまって 往生してます。
投稿: くらばば | 2016年3月29日 (火) 12時45分
ちずさん>ありがとうございます。小人さんが改心してくれますようにー(笑)
ままん>ほんまね、めっちゃ不便ですよ(笑)さすがにちょっと慣れてきましたが、使いこなせる日がくるのかっ!!って感じです。
Coroさん>まさにそのとおり、コガニちゃんはふと見ると勝手にすいすい使ってたりしてびっくりです。
ロビンちゃんママさん>お風呂にドボンでもおっけ;?すごい。丈夫になってきてるんですねー。まだまだ格闘の日々が続いております。
わこさん>それは、もしかして毛むくじゃら巨人のことでせうか?(笑)
くらばばさん>そうなんですよ、わたしも友達に言い続けられました(笑)
投稿: 銀ままん | 2016年3月30日 (水) 11時58分
ガラケーも使いきった感MAX!

本望じゃ〜
スマホ、私は初めスマホエルボーになったわ
うちにもこびとがいます!
なにかなくなって突然でてきたら、他のものがなくなってる
座敷わらしかなぁ
投稿: ぼれぼれ | 2016年3月30日 (水) 20時39分
ぼれぼれさん>わたしはスマホ肩になってます。なれない画面に悪い姿勢で奮闘してるせいか、首と肩がばきばきにー。
投稿: 銀ままん | 2016年3月30日 (水) 21時45分