« 2015年10月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

さよならきっと、いつかまた

なかなかご報告ができずにいましたが、

十月の末に銀ちゃんが虹の橋を渡ってゆきました。

 
Pa201693_copy
 
今年に入ってからはがくっとおばあちゃん度がすすみ
 
ケージから出てくることもなく、うつらうつらと一日を過ごしていた銀ちゃん。
 
それでも食欲は相変わらずで、お誕生日も無事に迎え
 
まだまだそばにいてくれるかなと思ってた矢先のことでした。
 
その日の朝もいつものように大好きなドライチェリーをわたしの手から
 
食べていた銀ちゃん。
 
行ってきますと声をかけて、コガニちゃんとココガ二ちゃんを
 
幼稚園と保育園に送るためにわたしが家を出てほんとうにすぐに
 
静かに息をひきとったようです。
 
折にふれ銀ちゃんのことを案じてくださるみなさまにも
 
早くご報告しなければと思いながらも、PCに向かうと力が抜けたようになってしまい
 
日が過ぎてしまいました。
 
ほんとうにごめんなさい。 
 
悲しくなるとわかっていながら、銀ちゃんの写真などを
 
見直したりしてましたら、銀ちゃんが5歳の頃に作った動画を見つけました。
 
みなさんもご覧になって銀ちゃんを偲んでくださったら嬉しいです。
 
 
 
 
 
銀ちゃんカレンダーも今年が最後になると思いますので
 
先日の銀ちゃんのお誕生日の記事にカレンダーを欲しいと
 
コメントくださった方みなさんにお送りしたいと思います。
 
お手数ですがこちらブログの右側、プロフィールの下の『 メールを送信 』タグから
 
ご住所をお知らせいただけますでしょうか。
 
と、久々の更新がしめっぽくなってしまいたがご心配などご無用ゆえ。
 
まだまだ時々ぼおっと幽体離脱状態になったりしてますが、
 
セブンスのオリンピック予選を見に行ったり 
 
Pb072016_copy
 
( 祝! 男女チームダブルオリンピック出場! ちなみにNHKのTV中継に 
 
ケガニちゃんと一緒に映っていたらしく、見たよーとメールをいただいたりしました
 
ココガ二ちゃん5歳のお誕生日にねずみになったりと
 
Pb152258_copy
 
いたって元気にしておりますので。
 
長い間、銀ちゃんを見守ってくださってほんとうにありがとうございました。
 
元気なときも病気のときもみなさんのあたたかいコメントに
 
いつも力をいただきました。
 
銀ちゃんを家族に迎えたことがきっかけでブログをはじめ
 
たくさんの素敵な方々と出会えたことに感謝です。 
 
コガニちゃんは幼稚園の先生にクリスマスに何が欲しいかときかれて
 
『うさぎ』 と答えていたようですが、またうさぎさんを家族に迎えるには
 
わたしにはまだまだ心の準備がいりそうです。
 
Pa221744_copy
 
でもきっといつかまた、銀ちゃんに会えたらいいなあと、
 
今はただそんな風に思っています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

| | コメント (19) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2016年1月 »