のりのりアドベンチャー
そしてさすが北海道。
振り返ってみたら、色々アドベンチャーなもんに乗せてもうたなと。
ボートとか ( 喜びすぎやし )

トラクターとか

絶景ゴンドラとか

お馬さんにも!
( コガニちゃんすっかり乗馬がお気に入り。 別の日にも乗りにいったよー )

どれもこれも中々アドベンチャー。
けど、わたし的に一番のアドベンチャーやったんはこちら。

なんと20年以上ぶりの車の運転!
近しいお友達の皆さんはご存知のスーパーゴールデンペーパードライバーのわたし。
大学生のときに免許をとり、それから数えるほどしか運転したことないのに
対面接触でサイドミラーぶっとばしたり ( それも他人様の車 )
助手席のドアが開閉不能のなるぐらい思いっきりオカマをほったり
( これまた他人様の車 )
もうこれ以上の罪は重ねまいと頑なに自動車の運転はせえへんまま
気づけば20年以上たっててんけど
そこは怖いもの知らなさすぎのケガニどんから、運転せい運転せいと
しつこく迫られてたここ数年。
さすがに香港で20年ぶりに運転する度胸はないんで、
車も人もほとんどいない北海道の滞在先のご近所で
めちゃくちゃびびりながらの久方ぶりの運転。
いやあ、案ずるより産むがやすし。
なんとか運転できました。 ぱちぱちぱち。
と言うても、まっすぐ前に進む、まっすぐ後ろに下がる…この2つの動き限定やけど。
右折とか、左折はねえ、ちょっと苦手www
車線変更とか、切り替えしとか、駐車なんて、わたしには期待しないでね。
それでも爽やかな北海道の風の中、ドライブ(?)するのは
なんとも新鮮な感動~~♪
がんばってイメトレに励んで、次回は右折と左折もマスターするぞ!
え? 目標低すぎ?www
わたしのほうが先に上達しそうー。

それもありそうやね、ココガ二ちゃん。
ともあれ、心も身体ものりのりで楽しすぎた北海道滞在。
すっかり北海道ラバーのケガニファミリー。
戻ってくるときにはまた来年の夏と言うてたけど、どうやらそれより先に
またお邪魔することになりそうなんはここだけのお話しで。
ここで一句 : ケガニというあだ名に愛着さらに増し?
( 初対面の人に I'm KEGANI from Hokkaido~ とまじで挨拶してる今日この頃 )
| 固定リンク
「旅」カテゴリの記事
- のりのりのりのり北海道♪(2016.07.18)
- 北の大地アゲイン(2016.07.09)
- 盛りだくさんサンフランシスコ(2016.06.02)
- ダブルベストフレンズ in サンフランシスコ(2016.05.24)
- のりのりアドベンチャー(2015.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北海道旅行するには、車が便利ですよね。
コガニ姫ちゃん達、一生忘れない経験ばかりで素敵な時間でしたね。 (*^^*)
えっ?もしかして、北海道移住?なんて?
投稿: Coro | 2015年9月26日 (土) 07時28分
さすが でっかい道!

スーパーゴールデンペーパードライバーでも運転できますか
私も同じなんで北海道で練習したいわ〜
ココガニちゃんのハンドル持つ姿…
トラック女子やがな
投稿: ぼれぼれ | 2015年9月26日 (土) 18時36分
やっぱ、北海道は車必要やね~!
私は免許ももってないので、
北海道で暮らせるかな。。。
将来の移住先真剣に考えてます。(笑
銀ままんのブログ見てたら、
マジ移住したくなったよ、夏だけ!
投稿: kyonko | 2015年9月28日 (月) 10時56分
Coroさん>北海道移住、したい気持ちは満々ですがー^^
ぼれぼれさん>ココガ二ちゃん、おやじのような運転姿ですよね(笑)
きょんちゃん>いやあ、ほんまにわたしも移住したくなったもん。来年の夏、またいくと思うし、のぞきにくる?(笑)
投稿: 銀ままん | 2015年9月29日 (火) 19時43分