魅せられてニセコ
らさてさて愛しの北の大地。 ウマウマ以外の備忘録も残しておかねば。
北の大地というても広うござる。
でっかいどうって言われるぐらいやけんね。
うちらケガニファミリーがお世話になったんは
こんな素晴らしい羊蹄山の眺めが見える…
ニセコ!
何でニセコ? それも一ヶ月も? ってことなんですが
ちょっと前からケガニちゃんが、夏休みにコガニちゃんに日本の幼稚園体験を
させたげたらええんとちゃうかという、珍しく名案を思いつき
いろいろと調べたんやけど
第一の故郷、愛しの大阪、実家近くでは受け入れ先が見つからず
じゃあ、もう暑いことやし、いっそ北海道でも行こかてなことに。
その中でもニセコを選んだんは、観光客だけやなく住んでる人も外国の人が多く
外国慣れしてるという噂を小股…やなかった小耳にはさんだからなのさ。
いやね、ほんまね、日本に行って何が大変って、一番難儀なんが
ケガニちゃんのおもりですのよ、奥さん。
ききたい、言いたい、ねごりたいの、『たい』尽くしのケガニどん。
それをいちいち通訳してたら、あっと言う間にへろへろでございますのよ。
ケガニどんを放し飼いにしてても大丈夫そうな土地、ニセコ!
ここしかないやろって連絡してみたら、あっと言う間に幼稚園もみつかって、
滞在先もみつかってと
とんとん拍子で話しがすすんだあるよ。
ほんま、こういうのって、ご縁というか運命というか。
で、行ってみて大正解。
滞在先の管理の方々はもちろん、街の中でもすんばらしい英語を話しはる方々が
わんさかで感激どした。
それにびっくりしたんは、うちと同じように短期で日本の幼稚園体験に香港から
来てはるご家族がいっぱいいてはったのよね。
その中の一家族なんて、あまりにニセコラブでついに家まで買いはったという。
おそるべし、魅せられてニセコ!!
うぃんでぃす ぶろういんぐ ふろむ にせ~~こ~~♪
( 何の歌かわかってくれたあなたが好きよ )
かくいうわたくしもラフティングをしたり
野いちごを摘んだり
くわがた君や
きつね君が遊びに来てくれたり ( るーるーるーるーるー )
毎日、朝シューしたりと
魅せられまくり。
もちろん、でっかいどー、ほっかいどー、ニセコの他にも見所てんこもり。
まだまだ備忘録はつづくのじゃ。
ここで一句 : シーツ巻き その気で歌う 魅せられて
( 同世代のお方は絶対一回はやったはず )
| 固定リンク
「旅」カテゴリの記事
- のりのりのりのり北海道♪(2016.07.18)
- 北の大地アゲイン(2016.07.09)
- 盛りだくさんサンフランシスコ(2016.06.02)
- ダブルベストフレンズ in サンフランシスコ(2016.05.24)
- のりのりアドベンチャー(2015.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アハハハ
やったやった!
ジュディオングの物まね
あれ、歳がバレバレ?
ま。さておいてニセコって素晴らしいところですね。
自然が一杯でうまうまが一杯外国人もうろうろ
アクティブでメルヘンで羨ましいです。
続きも楽しみ~♪
投稿: こむぎママ | 2015年8月19日 (水) 19時41分
ニセコは、地元あげて外国人を受け入れていると聞きました。
コガニ姫、貴重な1ヶ月の体験でしたね。
我がの孫怪獣も、自然大好き!こちらに居る間だけでもって色々体験させたいと思っています。 (*^o^*)
投稿: Coro | 2015年8月20日 (木) 07時30分
パウダースノーに魅せられて外国人が別荘買うとは
聞いてましたが
幼稚園体験までもあるとは
いいやんね〜
投稿: ぼれぼれ | 2015年8月20日 (木) 11時39分
やっぱ、北海道いいなあ。
私も長期滞在してみたい~!
仕事してる限り無理やなあ。
リタイアしたら、北海道に住もうかなあ。
南の島もいいけど、北の島もいいよね~!
投稿: kyonko | 2015年8月20日 (木) 12時42分
コガニちゃん 手足がのびて・・・びっくりびっくりです。ココガ二ちゃんま~だ 赤ちゃん体型・・・二人ともな~んて か わ い い の(笑)
投稿: くらばば | 2015年8月21日 (金) 05時29分
魅せられて
~~見せられて・・・
コガニちゃんとココガニちゃんも

きつねさんで ウッヒョォ~でしたか?
ウマウマだけじゃなく自然もイッパイのでっかいどう
備忘録 続きを楽しみにしています
投稿: わこ | 2015年8月25日 (火) 05時53分
ままん>よかった、ここのお仲間がいて^^ ニセコ続編、がんばってアップしまーす。
Coroさん>香港では体験できない色々なよい思い出ができましたー^^
ぼれぼれさん>そうなんですよ。自然の中での幼稚園体験、よかったです。
きょんちゃん>わたしも南の島派やったけど、一気に北の大地派になってしまったのよ。
くらばばさん>ふたりともあっと言う間におおきくなってびっくりの毎日です。
わこさん>このきつねさんはケガニちゃんに一目ぼれしたのか、ずうっとついてきてました。
投稿: 銀ままん | 2015年8月25日 (火) 15時37分