だめよ、だめ、だメエー
ゆるゆるに見えるケガニファミリー(いや、見えるだけやなくてゆるゆるなんやけど)
最近、鉄の掟ができたのよん。
それは 「 No More ぬいぐるみ! 」
だってね、ふと気付いてみたらぬいぐるみがこんなにもっ。
あんさん、これでもね、まだ全部やないのよ。
多分まだこれの倍くらいあると思う。
全部出そうとしたけど、また片付けることを思うて力尽きたわたくし。
もちろんありがたい頂きもんもようさんあるけど、自分で買うたもんも
いっぱいあったりして。
誰が買うんやって?
それは密かにこの人やったりする。
我が家のぬいぐるみコレクションの中には、ケガニちゃんが実家から
持ち込んだ幼少時代の縫いぐるみもあるという
もう自らがぬいぐるみ系のもこもこ毛むくじゃらキャラやから
ぬいぐるみなんてもういらんやろって思うんやけどさ。
って、まあ、あたしもケガニちゃんのことは言われへんのやけど。
パンダに目がないあたしの、こちらパンダコレクション。
そんなこんなで増加の一途をたどってた我が家のぬいぐるみ人口。
そやけど、ぬいぐるみとかお人形って捨てられへんやん?
かわいそうというか、申し訳ないというか。
なんで、ついに発令された鉄の 「 No More ぬいぐるみ!」 条例。
出先なんかでケガニちゃんが買おうとするたんびに
だめ!だめ!だめ!とすごい勢いで制してた…のに、
昨日、マーケットで見つけたこの子のあまりの愛らしさに抗えず
しちゃったぜ、お持ち帰り。
まさかの自らの掟やぶりっ!
なんて可愛いメーメー羊ちゃん、でも、だめよ、だめ、だメエーと
思いながら。
だってあたし羊年やし…とか
そう言えば羊のぬいぐるみは持ってなかったし…とか
色々無理くりな言い訳をして。
けど帰ったら…
そうかメリ男がおったね。( いつのまにか黄色いパンツなんかはいてるし )
懐かしのメリ男劇場はこちら → http://otsukisan.blog94.fc2.com/blog-category-9.html
ううむ。 どうしたものか。
こんな風に合体させたらばれへん?
え?だめよ、だめ、だメエー?
メリ男くんたら、相変わらず手が早いわね。
| 固定リンク
「日々つれづれ」カテゴリの記事
- ついに!!!(2016.03.26)
- いそいそ王手(2016.03.04)
- 飾りじゃないのよ、おサルは(2016.02.22)
- 花よりチョコ(2016.02.16)
- 大晦日イブ(2016.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近‟オカンと六ちゃん”読み返して。。。もし映画化されたら 六ちゃんの役は絶対川上大輔さんだなーって妄想しています。ウサギの扱いとっても慣れているし。。。穏やかで優しいし。。。オカンはだれだろなー。(1月31日アリオ西新井の1Fイベント広場でフリーのライブがあるのでこの本を大ちゃんに読んでもらいたいなー。)そうそう1月31日夜7時45分からテレビ東京‟ 関ジャニの仕分け”で大ちゃん挑戦します。。。香港じゃ観れませんね銀ママさん。‟再々公演オカンの嫁入りチケットゲットしました。2月3月は楽しみがてんこ盛りです。
投稿: くらばば | 2015年1月27日 (火) 22時03分
あーん;;
私も人のことは言えません。縫いぐるみちゃんやうさ人形ちゃん等々
たぁーんとあります。
もう買わないと思いつつ買ってしまうんですよ。
そういえば就職活動の時の私の座右の銘、「外柔内剛」でした。爆
真逆をばく進中です。
投稿: こむぎママ | 2015年1月27日 (火) 22時34分
う〜ん、かわいいしね


でもお片付けに行くお宅でも
ぬいぐるみや人形がぎょうさんあるとこもありますねん。
銀ままんさんとこはきれいにしてはるからいいけど
ホコリかぶってダニの巣になってるようなんも
ぬいぐるみとは言えゴミで出すのがはばかれる人は
人形供養のお寺に持って行ってますわ〜
日本人形はおひな様は絶対供養してる
やはりNo more!ですね
投稿: ぼれぼれ | 2015年1月28日 (水) 17時22分
メリ男くん ひさしぶり
懐かしいーーーー
私も、まだ隠し持っている押入れの大きな段ボール2個
思い出しました。
まだ・・もうちょっとしてからと整理できません。
投稿: Y子 | 2015年1月30日 (金) 16時41分
すごいですね。賑やかで楽しそう♪
私もかわいいぬいぐるみと出会うとついつい家に迎えます。
メリオくんホント久しぶりです!
新しい恋が始まるのかしら(*^^*)
投稿: ダイヤ | 2015年1月30日 (金) 19時30分
うひょ~!すごい数やな。やっぱ、子供ちゃんがいると増えるよね。
いなくてもなぜかあるのに・・・人形系はそうそう捨てるわけもいかず、
どうしたもんかと私も悩んでます。
それにしても、メリオくん久しぶりの登場やな~。
新しい恋話スタートかしらん♪
投稿: kyonko | 2015年2月 2日 (月) 13時55分
分かります!
我が家も、かつて女の子2人育てていた時は、ぬいぐるみが・・・。(^_^;)
でも、そんな30年後に、孫に娘達がかつて使っていたおもちゃや帽子を出してやると大喜び!
婆は自分の物は断捨離しても、子供の達の思い出(リカちゃん人形・おまま事セット)は捨てられませんでした。(^_-)-☆
投稿: Coro | 2015年2月 2日 (月) 20時03分
それにしても 凄い!縫いぐるみちゃん達ですねぇ~
あらっ?何気にケガニさんTシャツ
ご心配お掛けしましたm(__)m

なんたって来週は<オカ嫁公演>
チケットゲットできたから パワー
今日は節分ですねぇ~
あっ!お雛様飾らなくっちゃ★☆ミ---(●*'ー'○)ノ"♪
投稿: わこ | 2015年2月 3日 (火) 17時24分
くらばばさん>川上大輔さんで是非!とわたしも夢見ることにします。舞台の感想もまた聞かせていただけたら嬉しいです。
ままん>すいません、外柔内剛にうけてしまいましたwww わたしは昔から他人にも自分にも甘くが座右の銘かも?www
ぼれぼれさん>やっぱりそうやって最後はちゃんと供養寺とかに持っていかないとですよねー。今度こそNOMOREでこれ以上増えないようにしないと。
Y子さん>やっぱりみなさんぬいぐるみちゃんを持ってるんですね。ちょっとほっとしました(笑)わたしは結構なんでもすぱっと捨てるほうですが、ぬいぐるみちゃんは駄目で。
ダイヤさん>お久しぶりのメリ男くんは相変わらずのようで(笑)
きょんちゃん>どれもこれもかわいくて捨てられへんのよねー、ほんまに。嬉しく困った悩みです。
Coroさん>わー、素晴らしい! わたしの遊んでたのはもう全部ないかも。ビンテージですね。
わこさん>あ、うちもお雛様、出さなくては!!
投稿: 銀ままん | 2015年2月 8日 (日) 12時35分
お雛様 飾りましたかぁ~

アタシ? 未だっ
10日夜 観劇・感激して来ました

出だしから月ちゃんの辛い過去の回想シーン
いきなし スルスルゥ~って涙が
ご本からアタシが想い描いてた世界とはチョッと違う演出でしたが・・・
ラストシーン 陽子さんの帽子にハラハラ散った桜が
もぉ~~~号泣でした
会員制なので一般客は入られないから観客の少なさを悲しく思いました
役さんにあげたかったです
一般公開だったら もっとたくさんの人が見たかっでしょうに
もったいないです
幕の後皆さんにお花を上げられるって知ってたら
アタシも・・・・ハチ
投稿: わこ | 2015年2月12日 (木) 10時39分
読んでる途中で、ん?メリ男くんは?と思ったらやっぱり出てきたぁ。メリ男くんお久しぶりー!(笑)
しかし集まったね。だめよだめだめ〜と言っても可愛い子見つけたら欲しくなっちゃう。
これだけ集まると、あったかいんだからぁ〜♪←クマムシ風に歌っちゃう。
ケガニちゃんのTシャツ最高!
投稿: bikkyママ | 2015年2月13日 (金) 08時19分
わこさん>観劇のご感想、ありがとうございます。わたしも今回もハチ君役がとっても楽しみです^^
Bikkyママさん>みんながメリ男くんのこと覚えてくれててうれしー。うちはぬいぐるみもすごいけどうさグッズもすごいのよねー。ケガニちゃんのTシャツこわいよね。
投稿: 銀ままん | 2015年2月19日 (木) 12時06分
すごーい!イメージなくて、驚きました\(◎o◎)/!
ケガニさん、素敵な笑顔ショット♪
パパもママもぬいぐるみ好きなら、増えるよね~~
私もここ数年でぬいぐるみがいっぱい(頂き物です)
休日に順番に洗濯してます(笑)
ひつじちゃんぬいぐるみ、可愛いよね!
私もミッフィーちゃんのひつじさんかぶりと手持ちの2つおります~年女だもんねっ(*^^)v
投稿: ちず | 2015年2月24日 (火) 17時33分
ちずさん>ミッフィーちゃんのひつじかぶり!それ、めっちゃ欲しいかも。ああ、だめだめー(笑)
投稿: 銀ままん | 2015年2月24日 (火) 17時45分
いよいよ舞台公演1週間後です。3月22日た~のしみです。銀ちゃん元気ですかー?
投稿: くらばば | 2015年3月16日 (月) 07時52分
くらばばさん>舞台、わたしも千秋楽にうかがう予定をしています。楽しみです。銀ちゃんは実は両目、白内障がすすんでしまい、元気にはしてますが、昔のように走りまわることはなくなってしまいました。気にかけていただいてありがとうございます。
投稿: 銀ままん | 2015年3月17日 (火) 23時09分