初ぺったん
お正月ということで、香港でもお餅つきイベントが!
初めて間近で見るお餅つきにコガニちゃんも興味津々?
見るだけじゃなくて、お餅つき体験もさせてもらえると聞いて、
それは是非!と、はりきって並んで待つことしばし。
ようやくコガニちゃんの順番がまわってきて
さあさあ、コガニちゃんの初ぺったん、ばっちり撮るぞいと
母ちゃんいそいそとカメラを構えたら
ケガニちゃんがついてるしっ。
なんでやと目が点のあたしに
撮ってる? 写真ちゃんと撮ってる?とノリノリのケガニちゃん。
…。
えらいはりきって並んでるなーとは思うてたけど
自分がつく気満々やったとは。
しかし、父ちゃん、見たらわからんかなー。
列に並んでるん、みんなお子さまでしょうが。
ほら早うコガニちゃんにかわりなはれっ。
気をとりなおして、コガニちゃんの初ぺったん。
父ちゃん母ちゃんの盛り上がりはよそに
コガニちゃん的には目の前のもんがお餅やとは
あんまりわかってないみたいで、何じゃこりゃって反応。
…まあ、えてして子供がらみのイベントってそんなもんよね。
そして母ちゃんは母ちゃんで、つきたてのお餅にテンションあがりまくり
10個ほどをぺろりと食べてしもたことは、
ここだけの話しにしておこうぞ。
いつものことねー
ここで一句 : 気がつけば 子よりもはしゃいで 赤っ恥
| 固定リンク
「日々つれづれ」カテゴリの記事
- ついに!!!(2016.03.26)
- いそいそ王手(2016.03.04)
- 飾りじゃないのよ、おサルは(2016.02.22)
- 花よりチョコ(2016.02.16)
- 大晦日イブ(2016.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
家の天敵達の保育園でもお餅つきをやってます。
なんとなんと、その時使う臼と杵は我が家に有ったものなんです。
昔昔はこの家でもお餅つきをしていたらしいです。
ぺったんぺったん楽しくて美味しくて、お餅つきはうきうきする行事ですよね^^
投稿: こむぎママ | 2014年1月29日 (水) 22時09分
突きたての御餅、美味しいですよね。o(^-^)o
コガニ姫、良い経験でしたね。
ケガニちゃんも、良い経験か!(^_-)-☆
投稿: Coro | 2014年1月30日 (木) 22時33分
あらっ?ケガニさんはCoroさんちにお出かけでは?

がっ見えるようです
ペッタンペッタン楽しいかったでしょうね
コガニちゃん お面の下の真剣な
投稿: わこ | 2014年1月31日 (金) 10時31分
法被を着ている方もいる中、お餅つき!
テンション上がり、、、食欲出ますってー。
それにそれにつきたてはたまらく美味しーですもん。
ケガニさまもお初ですか?
投稿: ダイヤ | 2014年1月31日 (金) 12時43分
あけおめ〜

旧正月ですよね
大阪にも中国の方がぎょうさん来てはるわ〜
餅つきは日本の方達でしょうか
はっぴがね
わたしはまだ今年になって
餅食べてないわ〜
投稿: ぼれぼれ | 2014年2月 1日 (土) 18時21分
恭喜發財!
ケガニちゃん、おいしいところ持って行くね!(笑
こういう、日本の行事が楽しめるのはいいよね!
楽しむだけでなく食べれてなおよろし!やな。
投稿: kyonko | 2014年2月 4日 (火) 14時00分
ままん>すごい!由緒ある餅つきセット!ホントつきたてのお餅は格別でした^^
coroさん>ケガニちゃんのほうが大喜びしてたかもwww
わこさん>できればCoroさん家のケガニさんとトレードしてほしいです(笑)
コガニちゃん、いまいち何をやらされてるのかわかってなかったようです(笑)
ダイヤさん>いやー、つきたてのお餅ってほんとに美味しくてテンションも食欲もあがりまくりでしたー。
ぼれぼれさん>こちらの方の人気ナンバーワンの旅行先は日本ですもんねー。
このお餅つきはこちらの日本人クラブの催しでした^^
きょんちゃん>ほんま、まさかケガニちゃんがつくとは! 目が点やったのよ。
いつものことながらやられましたー。
投稿: 銀ままん | 2014年2月 4日 (火) 15時34分
ケガ二ちゃん(笑)
いくつになっても少年の心を持つケガ二ちゃん素敵なのだわ。
でもわかる気するなぁ。
お餅10個も食べる銀ママンも素敵。
投稿: | 2014年2月 4日 (火) 21時44分
こちらはどなたでしょうか。少年の心?ええように言うたらそうですが、いつまでもガキンチョといううわさも。最近は旦那というより手のかかる長男という目で見てしまうことが多いわたしですwww
投稿: 銀ままん | 2014年2月12日 (水) 10時58分