« Nantucket やっとこさ満喫デー  | トップページ | お願いキラキラ »

祭りだ! 花火だ! 滑り込みのコスプレだ!

なんやらこの間の週末はお祭りムードいっぱいやったケガニファミリー。

日曜日、7月1日は中国返還記念15周年だったあるよ。

ちなみに15年前の7月1日はまだ会社勤めをしてて

日本のお客さんの仕事をしてたから祝日やけど出勤で、

おまけに月初めで超いそがしく

気いついたらもう、ヴィクトリアハーバーに花火がぽんぽん上がる時間に

なってしもてたのよね。

仲良しの連れグループで返還記念の花火を一緒に見ようと

どこもいっぱいのレストランの中から、花火ビューのテーブルを

せっかく押さえてくれてたのに、それにも参加できへんで

テーブル確保のために奔走してくれた連れからは

信じられへ~んっ! と呆れられ、

危うく友情まで返還されかけた15年前のあの日。

あれから15年かあ。

思いだしたらあっと言う間のような、遠い昔のような。

そのジンクスかなんかわからへんけど、

旧正月や国慶節の花火はよう見に行くけど、

返還記念は、あんまり生で見たことなかったかものこの15年。

けど、今年はその15年分を一気に取り戻すぐらい

すばらしい返還生花火を見たざますよ。

場所はヴィクトリア湾に浮かぶケガニちゃんの連れのクルーザーの上♪

Dsc02124

ほんまね、持つべきものはセレ友でんな。

真っ白なクルーザーの上で、夜風に吹かれながらワイングラスを片手に花火見物。

もうね、気分はすっかりゴクミよ、ゴクミ。 

おお、アレジ、苦しゅうない、近う寄れ。( ←誰かしばいたってこのおばやん )

でも、超間近で見る花火はほんまに綺麗でコガニちゃんも初花火に

大興奮!

Dsc02181

ちなみに今回の花火は5万発やったらしい。

いっつもこういうのを聞くと、数えてみればよかったなあとか思うあたし。

( 数えられませんからっ )

そして一日戻って土曜日は、7月4日よりひと足早く、

アメリカ商工会議所主催の独立記念ランチパーティーへ。

実はこのパーティー、ちょっと前からご招待されてたのは知ってたけど

詳しい招待状をケガニちゃんがあたしにメールで転送してきたんは

前日の金曜日の4時半ごろ。

ふむふむと読んでた、あたしの目がビヨーンと飛び出る一文が。

『 ドレスコードはアメリカン、ベストドレッサーには素敵な商品が!』

なんですと!!! コスプレ用意してないやんっ!

けど、夕ご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけなあかんコガニちゃんを

ほったらかして、さすがにコスプレハントにいけるわけもなく…

けど、もちろんあきらめきれるわけもなく。

だって自称、香港コスプレ委員会、委員長、コスプレのお題が出てる集まりに

コスプレ無しで行くぐらいなら、行かんほうがましやけんね。

コガニちゃんが寝静まったあと、コスプレワードロープをがさごそ、がさごそ。

ちょきちょきちょき、ちくちくちく。

                       じゃ~んっ

Dsc01964

バンダナとリボンでコガニちゃん用のコスプレは見事完成!

うふふ、中々、可愛くできたよね~と自画自賛。

Dsc02059

あたしとケガニちゃんも、どうにかアメリカンちっくにして家族そろって

はいパチリ!

Dsc01972_copy_2   

お陰さまで、ファミリードレッサー賞をいただいて

ディズニーランドのチケットとワインをゲット♪

ぐふふ、やっぱり、コスプレはやめられまへんな~。

                       また、がんばっちゃったのね~。

Dsc08941

 

ここで一句 :  本当は面倒くさがりのはずやのに

( コスプレに関してはなぜにこんなにマメなのか ) 

|

« Nantucket やっとこさ満喫デー  | トップページ | お願いキラキラ »

イベント」カテゴリの記事

コメント

銀ママさんの本領発揮ですね。芸は身を助ける!(*^_^*)

おばちゃん、今は全く手芸も出来ない老眼です。トホ(;´д`)ノ

投稿: Coro | 2012年7月 4日 (水) 11時36分

かわいい!!!コガニちゃんの衣装むっちゃええやん。
しかし、ほんまにまめよね!
うちにはしけた裁縫道具しかあらへんし。。。
今度日本に帰ったら、ちゃんとした一式買って帰ろうかな(何のために?)
ファミリードレッサー賞おめでとう!

投稿: kyonko | 2012年7月 4日 (水) 12時49分

うわ〜〜コガニちゃまおっきくなりましたね〜〜!
そして家族コスプレ素敵です♡
銀ママン、見た目も中身も若いわー。
わたしも見習います!!!

投稿: たかよん | 2012年7月 4日 (水) 13時01分

コスプレの女王の面目躍如!!
これ、めちゃくちゃ可愛いんですけど!!
夜なべ仕事でちょちょいがちょい。w
コガニちゃんのアメリカンなコスプレ超可愛いです。
受賞おめでとうございます。サスガッ

あっ。一番下のこれは手羽先では??w

投稿: こむぎママ | 2012年7月 4日 (水) 13時19分

かわいい!!!!こがにちゃんすごーーくかわいい。そして懐かしい景色!!なんだか、香港の匂いが漂ってきそうだよ!!

投稿: Uru | 2012年7月 4日 (水) 21時36分

やーん!
コガニちゃんかわいい!!
こんなのちょちょいと作れるなんて~~(≧∇≦)
受賞おめでとう~♪

投稿: ちる | 2012年7月 5日 (木) 09時02分

よく見れば手縫い
このへんからアメリカンやわ〜
good job!

投稿: ぼれぼれ | 2012年7月 5日 (木) 16時30分

なんか、リアルTOYストーリーですね
ケガニ氏はバズが似合うかも???
って、主旨が違うか・・・

投稿: りのん | 2012年7月 5日 (木) 17時35分

Coroさん>芸のためならマメ子になっちゃうよ~♪ わたしも最近、針に糸を通すのに四苦八苦です。

きょんちゃん>ほんまね、コスプレのみにすべてのまめパワーを出し切ってるような気がするわ(笑)
ミシン買おうかなー。

たかよんちゃん>コガニちゃん、あっと言う間に、こんなサイズに。産んだわたしもびっくりですwww

ままん>おほほほほほ、女王だなんてそんな、おほほほほ(てんぐ鼻www)
手羽先、これでオッケーいただいて嬉し!

Uruちゃん>ありがとう! Uruちゃんべびちゃんともいつかお揃いでコスプレしたいわん。

ちるちゃん>でもね、よくよく見たらめっちゃ雑です。1日限りならなんとかっていう出来。

ぼれぼれさん>そうそう、手縫いなんです。しかも、かなり縫い目大きいしwww

りのんさん>ほんまや、ケガニちゃん、あのカウボーイ人形…でも体型がだいぶちがうけど(笑)

投稿: 銀ままん | 2012年7月 6日 (金) 13時00分

コガニちゃん、さすがお二人のお子様、コスプレ最高に似合ってますね☆☆☆
かーわーいーいー!!!

ディズニー家族で楽しんできてくださいね♪

投稿: ちず | 2012年7月 7日 (土) 06時24分

ちずさん>ありがとうございます。ディズニーにもやっぱりコスプレでいこうかしらん(笑)

投稿: 銀ままん | 2012年7月 7日 (土) 23時23分

すご〜い!でもコガニちゃん、むっちゃ大きくなったね。もう赤ちゃんやないやん。人様の子供は育つのが早いわ〜。何かウチの息子追い抜かされそう(笑)。

しかし、ギリギリでこの用意ができる銀ママは素敵。家にいつでもアメリカのリボンとバンダナがあるってことやん?いやぁ、スゴイ。

ディズニーランド、楽しんで来てね!

投稿: mika | 2012年7月 8日 (日) 01時04分

Mikaさん>ほんとに。あっと言う間に育ってしまい、母ちゃんもびっくり♪
さてディズニーコスプレも気合いれなくては(笑)

投稿: 銀ままん | 2012年7月 8日 (日) 11時06分

1997年7月1日、香港が中国に返還。。
1840年のアヘン戦争終結の、南京条約(1842年)からずっと、イギリスの植民地支配でしたね。
1997年というのは、私が受験生から高校生になった時でした。
入試で、社会科の時事問題に出るかもしれないから、覚えておくように、と叩き込まれました。

投稿: Floribunda | 2012年7月 9日 (月) 21時10分

Floribundaさん>ずっといるとわかりませんが、やはり昔に比べるとイギリス色がうすくなってきたような気がします。 それでもやっぱり国際都市、East meats West の土地柄だなと感じることは多いです。

投稿: 銀ままん | 2012年7月10日 (火) 16時11分

すごーーーーいっ
おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

こがにちゃん、たってるーーー

投稿: あちょこ | 2012年8月 9日 (木) 23時55分

あちょこちゃん>こがにちゃん、立ってるどころか、もう走りまわってるよー。ほんとにあっと言う間におっきくなってびっくりです。

投稿: 銀ままん | 2012年8月10日 (金) 21時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祭りだ! 花火だ! 滑り込みのコスプレだ!:

« Nantucket やっとこさ満喫デー  | トップページ | お願いキラキラ »