夕暮れ
アメリカではたくさんの人がコガニちゃんと会えるのを
楽しみに待っててくれた。
ケガニちゃんの家族、親戚、お友達、そして
ケガニちゃんとケガニちゃんの妹にとって
本当のお祖母さんみたいな存在の乳母やさん。
きかん坊でやんちゃくれやったケガニちゃんが唯一こわかったんが
乳母やさんの大きな木のスプン。
これ以上悪さしたら、これでお尻たたくよって
乳母やさんがそのスプンをかざしたら逃げまわってたというケガニちゃん。
わたしとケガニちゃんが結婚したときも、とびあがるほど喜んでくれて
ケガニちゃんを大事にしてあげてね、いい奥さんになってあげてねって
何度も繰り返しながらあたしの手を握った乳母やさんの皺だらけの手は
びっくりするほど力強くて
けど、もしケガニちゃんが悪さをしたときは、あたしが木のスプンで
お尻をひっぱたいてあげるからって
ウィンクした顔は、女の子みたいにかいらしかった。
もう90をとうに越えてた乳母やさん。
あたしとケガニちゃんの赤ちゃんに会えるのを
指折り数えて待っててくれた。
その乳母やさんの膝の上に
こんにちはって、やっとコガニちゃんをのせたとき
もうほとんど見えなくなったその目をやわらかく細めて
こんなに可愛い赤ちゃん見たことないって
何度も何度もコガニちゃんの頭を撫でてくれた。
その乳母やさんが安らかに眠るみたいに旅立ったのは
あたしらがアメリカから発つはずやった日のほんの二日前やった。
あたしは初めて見た。
あんな風に声をあげて泣くケガニちゃんを。
お葬式のあと夕暮れた庭で
みんなで、また一本の苗木を植えた。
乳母やさんと同じ名前の花が咲く木。
見てるだけでこっちまで、笑顔いっぱいになってしまうよな
いつも花咲くような笑い顔やった乳母やさん。
美しく静かに暮れてく空の下
美しく静かに暮れてったその人を、誰もがじっと思うてた。
今はまだ、涙を夕焼け色に染めながら。
| 固定リンク
「旅」カテゴリの記事
- のりのりのりのり北海道♪(2016.07.18)
- 北の大地アゲイン(2016.07.09)
- 盛りだくさんサンフランシスコ(2016.06.02)
- ダブルベストフレンズ in サンフランシスコ(2016.05.24)
- のりのりアドベンチャー(2015.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
乳母やさんの存在がどんなにケガニさんにとって大きい存在だったか。
お話を聞いて私も思わず涙ぐんでしまいました。
幼いケガニちゃんを愛情深く育ててくださったんですね。
本当、コガニちゃんに会えて良かった^^
投稿: こむぎママ | 2011年11月 4日 (金) 06時28分
ブログでは初めまして。
朝からうるっときてしまいました。
乳母やさん、最後にかわいいコガニちゃんに会えて思い残すことがなくなって旅立たれたのでしょうか。
沢山の愛情に触れるアメリカ帰省、コガニちゃんの記憶のどこかに焼きついたことでしょうね…。
投稿: まっきー | 2011年11月 4日 (金) 09時39分
乳母やさんに、コガニちゃんをお披露目できてよかったね!
90歳を超えてはるんやったら、大往生なんやろうな。
でも、大切な人を失うって本当に悲しいなあ。
ご冥福をお祈りします。。。
投稿: kyonko | 2011年11月 4日 (金) 11時33分
残念ですね、でもコガニちゃんに会えて喜んで旅立たれたと思います。
コガニちゃんにどんなに愛されてたか教えてあげてくださいね。
ケガニちゃんの心の隙間はこれから二人で埋めてあげてください。
投稿: ぼれぼれ | 2011年11月 4日 (金) 12時17分
ケガニ氏・・・寂しかったでしょうね・・・
でも、コガニちゃんを見せてあげられたのは、何よりの孝行でしたね。
怒ってくれる人がいるうちが、幸せなんでしょうね・・・
投稿: りのん | 2011年11月 4日 (金) 17時09分
アメリカでの楽しいお話の続き!!
・・・と浮かれて読み出して、、、号泣です。
ケガニちゃんの子ども・コガニちゃんに会うのを待って、そして、それが叶って、
自分の子どものようなケガニちゃんが立派にお父さんになったことに安心しての旅立ちでしょうね。
その旅立ちを、ケガニちゃんがアメリカに居るときだったことは偶然ではないのでしょうね。
コガニちゃんを会わせてあげられたこと、最期のお見送りをできたこと、
悲しいことだけど、よかったですね、、、。
きっと、空の上からケガニちゃんを、ケガニちゃんの奥さんの銀ままんさんと、コガニちゃんのことを見守ってくださっているでしょうね。
RIP
投稿: estrella★ | 2011年11月 4日 (金) 20時15分
意味のある、帰国だったのね。合掌!m(__)m
投稿: Coro | 2011年11月 4日 (金) 21時25分
ケガニちゃん…( ´;ω;`)ブワッ
私も涙が出てきてしまいました。
きっと、コガニちゃんに会えて、触れることができて、
幸せな気持ちで旅立たれたと思います。
ご冥福をお祈りします。
投稿: ちる | 2011年11月 4日 (金) 21時52分
素敵な女性やねえ、乳母さん。
カニちゃんが声あげて泣くって、、、、。
ご冥福をお祈りします。
その木のスプン、カニちゃんが悪さしたら、香港では代わりに私が使わせて頂くわ。
ちょっと叩くくらいじゃどもなさそうやし、鉄のスプンやないとあかんな。鉄のバットか?! ・・・って、それ、ただ誰か殴りたいだけやん!(笑)
投稿: 殿下 | 2011年11月 6日 (日) 09時23分
ケガニちゃん 大切な人を失って、さぞかし悲しかったことでしょう。でもコガニちゃんに逢ってもらうことも、最期に会うこともできて、意味のある帰国でしたね♡
これも きっと 運命だったのでしょう…
投稿: don-mama | 2011年11月 6日 (日) 17時53分
ご冥福をお祈り申し上げます
乳母さんとはコガニちゃんがお会い出来て本当に良かった。
写真の夕焼け、とっても美しいですね☆
投稿: ダイヤ | 2011年11月 8日 (火) 11時47分
愛が沢山つまった話で、心が震えました。



意味ある時期に帰国なさったのですね・・・
乳母さんは、ケガニさんを本当に愛していたのでしょうね
コガニちゃんに会うことが出来てどんなに嬉しかったでしょうか
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ケガニさんの実家は素敵なメモリアルな美しい木が沢山あるんですね
投稿: Y子 | 2011年11月 9日 (水) 00時01分
残念やったね。いくら大往生と言われても、寂しいもんね。
でも、本当に、乳母やさんがコガニちゃんに会えて、そしてケガニさんが乳母やさんの旅立ちに立ち会えて良かったね。
投稿: mika | 2011年11月 9日 (水) 00時47分
ままん>ほんとうにほんとうに待っていてくれてたんだと思います。会えてよかったです。
まっきーさん>コメントありがとうございます。 乳母やさん手のあったかさを心のどこかで覚えておいてほしいです。
きょんちゃん>ケガニちゃんはほんまにショックやったみたいで。今度かえってもいないと思うたらつらいってこの間も言うてたわ。
ぼれぼれさん>乳母やさんと一緒にとった写真が宝物です。
ケガニちゃん、まだまださびしそうです。
リノンさん>ものすごいやんちゃ坊主やったケガニちゃんをあふれる愛情でお世話してくれた乳母やさんは特別な存在だったようで。
まだまださびしそうにしています。
estrella★さん>わたしたちが帰るのを引き止めるように旅立っていった乳母やさんでした。
亡くなられたことは本当に悲しかったけれど、お別れがちゃんとできてよかったなとも思いました。
Coroさん>ほんとうに待っていてくれたんでしょうね。
遠いところですが、行ってよかったです。
ちるちゃん>乳母やさん、本当に嬉しそうでした。
乳母やさんのような強くてあったかい女性にコガニちゃんにもなってほしいです。
殿下>子供のように泣いてはったわ。 じゃあ、これからは殿下にびしびし金属バットでお願いします(笑)
don-mamaさん>ほんとうに。悲しいことではありましたが、コガニちゃんも会うことができ、乳母やさんのお葬式にも出席してお別れをすることができて、よかったなと思いました。
ダイヤさん>ありがとうございます。本当に待っていてくれたんでしょうね。この夕焼けが心にしみました。
Y子さん>乳母やさんは本当にケガニちゃんとケガニちゃんの妹をかわいがってくださってて、わたしたちもアメリカに行ったときは必ずまっさきに会いにいってたのですが。
きっと乳母やさんの木にも素敵な花が咲くと思います。
Mikaさん>そうなんですよ。やっぱりさびしくて。
でもコガニちゃんに会ったときのあの笑顔が見れてほんとうによかったなと思います。
投稿: 銀ままん | 2011年11月 9日 (水) 15時15分