つるかめ つるかめ
物心がついた時にはもう実家にあった朱塗りの鶴と亀のさかずき。
金沢に旅行に行ったとき買うたんやで、あんたも一緒に行ってたんやでって
オカンは言うけど、それは覚えてへんくて。
けど、買うた次の年のお正月にまだピカピカのこのさかずきで
お屠蘇のまねごとをしたんは覚えてる。
綺麗なさかずきで、大人みたいにさせてもうたんが嬉しかったから。
お正月って言うても、お節も作らへんオカンやったけど
元旦には毎年このさかずきで母娘ふたりで新しい年を迎えた。
今年もよい年でありますように。
今年も母娘ふたり、健康無事に過ごせますように。
このさかずきを手に、オカンが毎年繰り返し口にしてた思い。
横で聞いてるあたしには、特別なことには思えんかったけど。
早いもんで、娘が生まれて100日になった。
お食い初めのお膳に添えるんに、このさかずきを送ってもうた。
鶴のさかずきに歯固めの石。
亀のさかずきに梅干し。
つるかめ、つるかめ。
どうか娘の毎日が健やかでありますように。
つるかめ、つるかめ。
どうか娘の一生が幸せに満ちてますように。
今はわかるオカンの思いを、これからあたしも繰り返してく。
うさかめって唱えてもいいかもよ
ここで一句 : つるかめに 思いをのせて 寿ぐ日
| 固定リンク
「日々つれづれ」カテゴリの記事
- ついに!!!(2016.03.26)
- いそいそ王手(2016.03.04)
- 飾りじゃないのよ、おサルは(2016.02.22)
- 花よりチョコ(2016.02.16)
- 大晦日イブ(2016.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
100日のお祝いですか、
おめでとうございます(^^)
コガニちゃん、姫だと知らなかったよ〜
お食い始めと同じかな?
なんかうちとは違うけど。
石と梅干しって初めてです。
投稿: ぼれぼれ | 2011年3月 2日 (水) 16時25分
コガニちゃん、もう100日になるのねー!
100日おめでとう!
キレイな盃~ コガニちゃんの健康と多幸をお祈りしまーす^^
投稿: なな | 2011年3月 2日 (水) 16時58分
もう100日になるんや~、早いねえ。
明日は桃の節句やし、お祝いやね。
子供を持って初めてわかる、
親の気持ちってあるんやろうな。
私らが親にしてもらったことを、
次は自分の子供に引き継いでいくのね。
なにはともあれ、祝お食い初め~。
投稿: kyonko | 2011年3月 2日 (水) 17時28分
代々繋がっていくってことって素晴らしいことですよね~。おめでとうございます
投稿: ayaPod | 2011年3月 2日 (水) 17時42分
コメント遅れましたが、ぞろ目もおめでとうございまーーーす!!
投稿: ayaPod | 2011年3月 2日 (水) 17時45分
私の幼馴染のお母さんが私に言った言葉を思い出しました。
女っていうのはね・・・
子供を産んだ瞬間から死ぬまで心配し続けなきゃいけないのよ・・・
無事に育ちますように・・・
友達がたくさんできるかしら??・
いじめられたりしないかしら??
授業についていけるかしら??
受験に受かるかしら??
仕事ちゃんとできるかしら??・
恋愛でへんなのにひっかからないかしら??
結婚できるかしら???
でもどったりしないかしら???
子供が産まれて・・・痛感です。
自分だけの事をどうにかすればよいのは独り身の間だけなんですよね・・・
つるかめ・つるかめ・
コガニちゃんが健やかでありますように・・・
投稿: りのん | 2011年3月 2日 (水) 18時01分
お食い初め、ももかの祝い、おめでとうございます。
おじょうさんの健やかなご成長をお祈りします。
投稿: | 2011年3月 2日 (水) 19時34分
何かにつけて「親になったらアンタにもわかるわっ。」って言われ続けたオカンの台詞。
ホンマしみじみ感じてる今日この頃です。
コガニちゃん、パパママに見守られながらスクスク元気に育ってねぇ。
投稿: こい | 2011年3月 2日 (水) 20時39分
おめでとうございます。

もう100日になったんですね
早い早い・・・・
でも昨日生まれてきたような気もしませんか?そしてもう何年も前に側に居てくれたような気が・・・・
子供が笑っていると親はそれだけで幸せですねッ
投稿: Y子 | 2011年3月 2日 (水) 20時56分
100日、おめでとうございます。
毎日、新たな発見の連続かな?
まだまだ大変だろうけど、がんばってね。
親から子へ、なんかいいね~
そして、コガニちゃんに受け継がれていくんだね。
投稿: キンちゃん | 2011年3月 2日 (水) 22時19分
コガニちゃんも100日かぁ~^^
まだコガニちゃんが銀ままんちゃんのお腹の中にいるときに、
銀ままんちゃんのお腹をさすさすさせてもらったのが
ついこの間のように思えたりもするんだけどな~( ´艸`)プププ
元気に100日を迎えられて本当におめでとう~o(*^▽^*)o
きっといつの日か、今の銀ままんちゃんと同じ気持ちをコガニちゃんがしみじみと感じる時がくるんだろうな~。
コガニちゃんが、幸せな人生を歩めるように私も祈ってます☆
投稿: Chiru | 2011年3月 2日 (水) 22時22分
お食い初め、おめでとう~。
これって、まさに「年年有魚」な儀式よね!
コガニちゃんのすこやかな成長を
おばちゃんも見守りたいですわー。
投稿: kaori | 2011年3月 2日 (水) 22時27分
コガニ姫おめでとうです
すごく素敵な盃だね!
いやー。それにしてももう100日!!!
はやいわぁ・・・
投稿: ひぴ | 2011年3月 2日 (水) 23時04分
100円じゃなく、100日おめでとう!
我が子の記念日、これからも日々増えていきますね。(*^_^*)
投稿: Coro | 2011年3月 3日 (木) 00時17分
100日のお祝いおめでとうございます。
金沢の金箔ですね。
これはお宝だわ^^
代々娘から孫へと継がれていくって素敵です。
健やかに大きくなれと遠くからですがお祈りします。
うさかめ!ありですっ
じつにめでたい!!
投稿: こむぎママ | 2011年3月 3日 (木) 06時47分
100日にお祝いおめでとうございます。
鶴亀の盃でお祝いしたんですね。
そうですね、子供の頃は気付かなかったオカンさんの思いも
コガニちゃんが生まれ、こういう気持ちだったのかって
改めてわかることあるんでしょうね。
自分が子供だった頃、大きかった両親も
自分が大人になった今、小さくなった気がして
大切にしなくてはと思う今日この頃です。
コガニちゃん、元気でスクスク育ってね。
うさかめ~これもいいよね。
銀ちゃんも可愛い!
投稿: あっちゃん(Bikkyママ) | 2011年3月 3日 (木) 09時50分
うんうん、母になったからこそ分かる母の想い。ホントにね。ウチのお食い初めは、川で拾った大きい石を歯固めにあげただけだったわ。食が細いのはそのせいかしら...
投稿: mika@Calgary | 2011年3月 4日 (金) 04時27分
ぼれぼれさん>ありがとうございます。そうなんですよ、女の子なんです。でも姫というよりは女子プロ系ですwww
ななちゃん>ありがとう! ほんと早いよね~。びっくり!!
きょんちゃん>ありがとう! いや~、自分のことも最近、なによりも健康って思う。
昔はそんなん思わへんかったのにねぇ。
ayapodちゃん>ダブルコメントありがとう! お祝いごとが多い我が家の春です~。
りのんさん>ありがとうございます。ほんとに、私も今から、イケメンの彼氏をつれてきてくれるかどうかと遠すぎる爆想をしてドキドキです(笑)
でも何よりも健康ですね~。
こちらはどちらさまでしょう、お祝いメッセージありがとうございます。
こいはん>ありがとうございます。ほんとに~。まあうちのオカンの気持ち場合は、まだまだ謎の部分も多いんですが(笑)
Y子さん>ありがとうございます。ほんとに早いですよね~。新生児のときのことが嘘のようです。
笑顔がなによりの元気のもとですね。
キンちゃん>ありがとうございます。ほんとに新発見がいっぱいかも。
銀ちゃんの新しい面も見れたりして面白いです。
Chiruちゃん>ありがとう! ね~、早いね~。いつか、コガニちゃんもチビChiruちゃん一緒にパフェデートしたいね~。
かおりん>ありがとう~。 とりあえずおかしらつきで年々有魚になるかしらん(笑)
ひぴちゃん>ありがとう! この盃は高価なものではないけれど、家宝かな~www
Coroさん>ありがとうございます。これから1000円、10000円、いつか億万長者に???www
こむぎままん>ありがとうございます。金沢の金箔って有名なんですか??? しらなんだwww
大切にします←今更www
あっちゃん>ありがとう~。 オカンが健康、健康っていうのを、何でそないにって思ってたけど、ほんとにそれが一番大切~とここ何年か思うようになり、コガニちゃんにもやっぱりそれを一番願います~。
mikaさん>川で拾った大きい石ってのもワイルドで素敵かも!
コガニちゃんはケガニちゃんに似て大食いになりそうでこわいです(笑)
投稿: 銀ままん | 2011年3月 4日 (金) 13時40分
(◎´∀`)ノおめでとんごじゃりまつ!
100日なんですね〜
子供の成長ははやいもんです!
すくすく素敵なレディになっていくのですね〜
・・・って、自分の歳には目をつむりw
つるかめ つるかめ・・・
盃とーってもすてきでつ!
見てるだけでも
あたちまで幸せになれちゃうんぢゃないかちらーって
ほど!
つるかめ つるかめ・・・
つるかめ つるかめ・・・
つるかめ つるかめ・・・
つるかめ つるかめ・・・
あたちも念じる〜〜〜っ♡
銀ままりんもお元気であるるか?
ヾ(´▽`*)ゝ
投稿: sweetpi | 2011年3月 5日 (土) 00時21分
今さらなんですがご出産おめでとうございます(*^^*)
なんだかこのブログよんでウルッとしました。
お会いしたこともない私ごときが・・・と、おめでとうを言うタイミング逃していたので言えてよかったぁ!
幸せが伝わってきました。素敵です!
今さらなんですがご出産おめでとうございます(*^^*)
なんだかこのブログよんでウルッとしました。
お会いしたこともない私ごときが・・・と、おめでとうを言うタイミング逃していたので言えてよかったぁ!
幸せが伝わってきました。素敵です!
投稿: ダイヤル3 | 2011年3月 5日 (土) 03時23分
SWEETPIちゃん>ありがとう~。銀ままりんは、なんか腰痛あるよwwwいでででで。
ダイヤル3さん>ありがとうございます。こちらこそ、いつもロムってばかりですいません。お祝いメッセージとっても嬉しいです♪
投稿: 銀ままん | 2011年3月 7日 (月) 11時09分
ほーなんかジワリ。 オカ嫁3を読んでいるかと思ったよ。
投稿: Saiboo | 2011年3月 7日 (月) 17時32分
コガニちゃん100日おめでとう。
日に日に大きくなる我が子を見るのは楽しいよね。
親になって子を思う親の心がわかるんよね。
子どもは親を置いて巣立って行くけど親はいつまでも心配で。
この春息子は東京へ行きます。一人暮らし出来るんか心配やけど笑顔で見送ろうと決めてます。
ホントに寂しい。
子育ての時間て意外と短いですよ。
投稿: チョコまま | 2011年3月 7日 (月) 18時02分
100日おめでとうございます。
つるかめの杯で幸せになる事間違いなし!
投稿: かっぱ | 2011年3月 7日 (月) 23時04分
100日のお祝いおめでとうございます。
旧正月のカードもありがとうございました。
コガニちゃんかわいいでねぇ〜。
ブログ読んでて、感動しました。
本当、親になると涙もろいですよね・・・。
素敵な器に、素敵な思い。
そして、この器と思いは一緒に母娘代々受け継がれていくんでしょうね。
遅くなりましたが、近いうちお会いしたいです。
投稿: 愛厚家 | 2011年3月 8日 (火) 10時46分
saibooさん>オカ嫁3!! いやいや、あたしとうちのオカンは月ちゃんと陽子さんみたいに仲良しではありませんが(汗)
チョコままさん>日に日に、ぐんぐんもりもり大きくなってきててこわいです!
息子さん東京に行かれるんですね。
祝いい日旅立ち。
かっぱ会長>ありがとうございます。千年万年の幸せを祈ってしまいますね・・・って欲張りすぎ?www
愛厚家さん>ありがとうございます~。ほんと近いうちに妊婦E嬢もまじえて是非是非!
投稿: 銀ままん | 2011年3月 8日 (火) 11時15分