カンパチセールス
だ~れも信じてくれへんねんけどさ、
あたしはこう見えても、ちいちゃい時は、すっごい人見知りで
シャイで口下手やったのよね~。
まぁ、うちのオカンがマグナム級のしゃべりと言うのんも
あるけんど、ちいちゃい時は、オカンがすごい勢いでしゃべり
「 何で何にも返事せえへんの?」 と訊かれ
「 だって、お母さんがずっとしゃべってて、しゃべるひまないもん 」 と答えたとか。
親とでも、しゃべれへんのに、知らん人なんて、とんでもなく
ハマグリのようやったあたくし。
オカンが店員さんとか、タクシーの運転手さんとか、知らん人と
しゃべりまくれるのが不思議でしゃあなかったのよね~。
そんなハマグリ娘が気がつけば、年と共にどんどん口を開きはじめ
最近なんかね、もう、ぱっくぱくよ、ぱっくぱく
タクシー乗っても、運転手さんと、しゃべるしゃべるしゃべるしゃべる。
自分でもこわい。
この間も、愛してやまない銀平さんで
カンパチのぷりぷりじゅうじゅう焼き魚定食を食べてたら
後から来てとなりに座ったおっちゃんが、刺身定食にするか
焼き魚定食にするかで迷うてはる。
その時点でもう、このカンパチ美味しいよ~~~、
焼き魚にし~~~って、おっちゃんにおすすめしたかったけど
びっくりされるかと思うて我慢。
ほんだら、おっちゃんがあたしのお皿を見て
「 おお、美味しそうやなぁ~、この焼き魚は何? 」 と
店員さんに訊きはった。
うずうずうず。
「 カンパチ、カンパチですよ~ 」 と言いたいけど
店員さんに訊いてはるんやし・・・と我慢。
そしたら店員さん。
「 ええっと、それは何でしたでしょう、ちょっと訊いてきます 」
と奥に消えてった。
うずうずうず、うぎゃあああああああ。
我慢の限界なのだわ。
「 あ、これね、カンパチです。 美味しいですよ~、よう油のってて 」
と、ついに、おっちゃんに話しかけてもうたあたし。
おっちゃんも、ちょっと、ぎょっとしはったけど
「 え? カンパチかいな。ほんま美味しそうやなぁ 」
と話しにのってきて
「 はい、ほんまに美味しいですよ~、ぷりぷりしてて、
ようご飯にあいますわ~、おすすめですよ、おすすめっ 」
とあたしのセールストークは盛り上がり、
おっちゃんは戻ってきた店員さんに
「 じゃあ、僕もこのカンパチの焼き魚定食にするわ~ 」
とご注文。
おほほほ、カンパチセールス、一丁あがり~と思うてたら
「 あの~、カンパチは今日、もう終わりました~ 」
と店員さん。
ち~ん。
あたしのこの数分間は何やったんでせう。
・・・・って別にほんまにカンパチのセールスマンやないねんけどさ。
な~んとなく気まずくなった空気の中、その後は無言で
もぐもぐ食うたとさ。
でも、カンパチ美味しかったじょ~~~♪
あたしは無口だもの
ここで一句 : はりきって しゃべった時ほど ドツボふみ~
| 固定リンク
「旅」カテゴリの記事
- のりのりのりのり北海道♪(2016.07.18)
- 北の大地アゲイン(2016.07.09)
- 盛りだくさんサンフランシスコ(2016.06.02)
- ダブルベストフレンズ in サンフランシスコ(2016.05.24)
- のりのりアドベンチャー(2015.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの母も弾丸です。なので私も中学頃までは私が喋る必要ないわと思っていました。けれども銀ママさんもそうだったとは…信じられません。笑。
投稿: ayaPod | 2009年11月30日 (月) 00時01分
人見知りでシャイやった????????
誰が????
ほんまいかいなっ!!!!!(笑)
セールスに、ものっすごい向いてると思うよV(^-^)V
投稿: 殿下 | 2009年11月30日 (月) 00時24分
え~~~っと…私が弾丸です
そして王子がハマグリくんで…まさに同じ縮図!?
て,ことは王子も将来はお喋りになってくれるかな
カンパチ美味しそうですね~
と今からお腹空いてきました
明日も焼き魚にしよ~
投稿: ゆり | 2009年11月30日 (月) 00時38分
あーー私も同じです。
幼少のみぎりは、自閉症に近い引っ込みじあんで
心配された程だったのが、今は… これ
おんなじシュチュエーションだったら、間違いなくおっちゃんに
話しかけてしまう人ですわ~
売り切れちゃってた って オチ
悲しすぎだけど、アリそ~ (^_^;)
投稿: don-mama | 2009年11月30日 (月) 01時54分
あはははは
見事などじっぷりでしたね。
せっかくのセールスが空振りっ。爆
銀ママさんその調子じゃ何でも売れまっせ。
私も実は引っ込み思案で大人しい子でした。
え?みえない?本当だよ!
投稿: | 2009年11月30日 (月) 06時34分
私は、普通かなぁ~~~??
でも、店員さんとかとしゃべるのん好きやし、飲みに行って(結婚してからはほとんどいけませんが)隣の人と仲良くなったりしますよ~
昔、良くいってた、BARで今はフリーやけど関西TVの梅田淳アナと隣になって、なんとなく意気投合!!
梅田アナは奥様と一緒やったけど奥様とも話ししました。
一期一会ですなぁ~
それもまた、楽しい!!
投稿: りのん | 2009年11月30日 (月) 13時56分
いやいや、銀ままんちゃんの少女時代の話は信じ難いけど(笑)シャイで口下手ちゃんな少女に吉報やね。
『心配ご無用!!きっと喋れるようになります!!』爆
あたしは、兎に角しゃべりんやったのが、ちょっと落ち着いたって言われてます。←これでも。爆
投稿: こい | 2009年11月30日 (月) 14時08分
カンパチ・・・この時期おいしいのね・・・
おつくり・・・こりこりいうのを食べたい!!
わたしも銀平にいきたい!!
夏にもどったら、和歌山の本店にいっしょに行こう!!!
銀ママが無口やったというのは、なんだかちょっとびっくりです。わたしなんて・・・
名前が聖子だから・・・
こどものころから母親に
「みみくち王」って言われてました。
マツダ聖子がでてくるまでは、説明に大変な名前でした。
わたしは大阪の街だいすきよ。
みんなすぐにおともだちになれるから。
横浜にひっこしたとき、人の冷たさ?にびっくりしたもんなあ。
やっぱ日本は大阪が首都になるべき!!
(ごめんなさい。首都圏が東京派のみなさん)
投稿: NOI | 2009年11月30日 (月) 14時20分
銀ママさんには実際に会ったことないけど、シャイなイメージは全然ないです。。うひひ。
年とると、しゃべれるようになるよね~
だけど、叔母に言わせると、60歳過ぎたら、もっと言えるようになれるそうなのよ。ははは。
投稿: かっぱ | 2009年11月30日 (月) 21時30分
仕入れ値で出す鮨屋には入れないおばちゃんです。( ̄ー ̄)
最近、魚も漁獲量が減っているのよね。日本人としては、寂しいね。
投稿: Coro | 2009年11月30日 (月) 21時41分
あはは、笑っちゃいました~
だって、私も今はまったく知らない方に喋りますもん(笑)
だいたいは喋ったあと、無視されますけど…
セールスお疲れ様でしたぁ
投稿: ダイヤ | 2009年12月 1日 (火) 09時50分
実は、私も小学校の通知簿にはいつも、
もっと明るくしましょうとか、もっと元気にとか、
もっと発言しましょうと、ずーーーーっと書かれてた。
むっちゃくちゃの内弁慶で、人前に出たら話がでけへん子でしたの。
あの頃が懐かしいわ~。。。
人って変われば変わるもんよね~。
投稿: kyonko | 2009年12月 1日 (火) 17時02分
銀平、おいしいよね〜
お昼時は並んでるもん。
でもあの身の厚い魚は他では食べられへんよね。
投稿: ぼれぼれ | 2009年12月 1日 (火) 19時02分
私も引っ込み思案でどーのこーの、って書かれてたなぁ、、、
いやーねー、おばちゃんになるってさー(笑)
よう考えたら、おばちゃんで引っ込み思案な人って
見たことないもんなぁー。
あーあーあーあー。
なんで年とるとおばちゃんになんにゃろ?(笑)
投稿: kaori | 2009年12月 1日 (火) 21時33分
ayaPodちゃん>ぐふふ。それともみんな母になると弾丸になるのかしらん?
わたしも前は的がさだまってきたけど、だんだんぼけが激しくなってきて散弾銃状態よ~。
殿下>ほんまやって~~~~(笑)
今でも人見知りやがな(爆)
だあれも信じてくれへんけどね。
セールス・・・お宅まわしもん?ってことようあるよね(笑)
ゆりさん>はい、大丈夫です。保障します(笑)
母上のしゃべりのわざからリスニングを学ぶのですよ~(笑)
カンパチおいしかったですよ~。
donmamaさん>わたしもね、実際、脳波まではかりにいかされました。
あんまりにもしゃべらんから(笑)
今は反対にしゃべりすぎて脳波はかられるかも?
しかし、カンパチ売り切れで、私のセールスの立場は?って感じでした。
こちらはどなたでしょう~、引っ込み思案に見える友達、心あたりないな~~(笑)
りのんさん>昔はしゃべるオカンが不思議でしゃあなかったんですが・・・最近はなんでこんなにしゃべってるんやろうと自分が不思議です~(笑)
知らない人と楽しいおしゃべりができたら嬉しいですよね~。
こいはん>おほほほほ。そうそう、まったく心配いりません。こんなにしゃべりになりまっせ~(爆)
こい姐さんは逆パターンなんですね。
・・・・どんなにおしゃべりさんやったんでしょう(笑)
NOIちゃん>銀平、ほんま美味しいよねええええ。銀平とこの間の鴨汁そばは大阪に帰ると必ずいくお店だす。
本店にいきたいわ~。
でも確かに大阪の町、すぐにしゃべりだすのがええよね~。
かっぱ会長>ぐひひ。某所でもあんなにシャイじゃないですか~(爆)
60歳すぎたら、もっとしゃべるようになるんかぁ~。口こわれるかも(笑)
Coroさん>昔は肉派やったんが、すっかり魚派です。
美味しいお魚を食べられるとしあわせです~。
ダイヤさん>そうそう、タクシーの運転手さんとかといっつも喋りこんでしまうんですよね。
セールス成功かと思いきや失敗でした(笑)
在庫管理が甘かった(笑)
きょんちゃん>思うねんけど、ちいちゃいときおとなしいのんって、もしかしてパワーためてたんかなぁ。
それが今爆発?(笑)
小学校1年のころの先生なんて、あたしのこと覚えてはれへんもんなあ。うちのオカンのことは覚えてはるけど。
ぼれぼれさん>そうなんですよ、お昼の開店前にもう行列が~。
でもあそのお魚は絶品です。
かおりん>みんな引っ込み思案の反動が大きすぎる?(笑)
でも、そうかもね、おばちゃんの引っ込み思案っていてはれへんもんなぁ。
おばちゃん道まっしぐらやわ、あたし(笑)
投稿: 銀ままん | 2009年12月 5日 (土) 18時48分
え~子供の頃はシャイだったんですか?
ごめんよ、な~んか想像できへんわ。
今じゃ、見ず知らずのおじさんにまで
カンパチのセールスできるくらいなのにね( ̄ー ̄)ニヤリ
黙ってる方が辛いんでしょ(笑)
カンパチ美味しそうですね。
今晩、我が家も焼き魚にします。
サバだけど・・・
投稿: Bikkyママ | 2009年12月 5日 (土) 19時16分
Bikkyママさん>ほんまにね、だあああああれも信じてくれへんねん。内気で人見知りやったあたしの少女時代(笑)
最近はしゃべりたくて王様の耳はロバの耳~です(笑)
投稿: 銀ままん | 2009年12月 5日 (土) 19時21分