« コスプレ記念日 | トップページ | 神戸で HAPPY SWEET NEW YEAR »

なぜか親近感♪

大阪城をコスプレで満喫し、下りてきたところで

城下をのっしのっしと練り歩く、こんなお方に遭遇!

                     イグアナく~ん

Dsc03826

実は結構、爬虫類好きなあたくし。

びびりのケガニちゃんが5メーターぐらい後ろで

またそんな近寄って! あぶない!あぶない!と

わめいてるのは無視して大接近!

おとなしく抱っこなんかされちゃって

Dsc03827

かわいいいいいいい

それに、なかなか、きたえられた二の腕やないの、イグアナ君。

素敵ざます。

見てるだけじゃ、やっぱり我慢できん~~~。

オーナーさんに許可をもらって、ちょっと、なでなでさせてもうたら

意外や意外、イグアナ君、柔肌でございましたのよ。

この意外性がまたええわ~ ( ←結局なんでもええんと、ちゃうんけ? )

亀とか、とかげとか前から飼うてみたいのよね~。

でもでもでも、一番、こわいのは・・・・そのお食事。

おそるおそる、何を食べるのかと訊いてみたら、

このイグアナ君は草食やって~♪

おほ♪

ええなぁ、ええなぁ、この子なら、銀ちゃんとも仲良くなれるかも~。

しかし、最近はほんまにペットも多様化。

こうやって公園でイグアナ君の散歩してる姿が見れたりするんやね~。

と、思うたら、今度は香港の繁華街でこんな方に遭遇!

                   アフリカ陸亀くん!

Dsc04032

まあ、この見事な食べっぷり♪

かわいいいいいいいい

亀もええなぁ・・・・おほ♪

ちいちゃい時は人魚姫に憧れた

どっちかと言うたら、魚類系の顔のあたしとしては

なんか親近感わくのよね~。

・・・・となんだか、ちょっと爬虫類モードの最近であるよ。

 

               駆けっこの練習しなくちゃ。

Dsc01787

ここで一句 : 人魚姫 なりたいあたしは 半魚人

 

|

« コスプレ記念日 | トップページ | 神戸で HAPPY SWEET NEW YEAR »

」カテゴリの記事

コメント

イグアナくんって青になったり緑になったりするんでしたっけ?
共にとても綺麗な色のイグアナくんです。
で、でも触ったり、抱っこはさすがに出来ないです~。。
肌が柔らかいなんて意外ですね~、私もちびっと触ってみたいような。。

みどり亀だったら赤ちゃんから水槽等で飼えて成長もかわいいですよ。
慣れると餌を手からぱくっと食べてくれます。
(友人が飼っていました)

投稿: ダイヤ | 2009年10月30日 (金) 11時36分

イグアナ君もイカツイ顔して、草食系とは驚きです。

案外、かわいい顔した動物のほうが野蛮だったりして。

投稿: セラピストm | 2009年10月30日 (金) 11時38分

アタシはだめですわぁ~
なんか、ちいちゃい点々がダメですねん。
ホンマは、ゆうさんが縁日で買うてしもたから、金魚もしゃーなしに買ってるんですけど・・・
ウロコがアカンのです。
実家に、池が昔あって、鯉とか金魚とかのウロコがメッチャ気持ち悪かった・・・病気とかになってウロコがいびつになってるんもアカンかった・・・

でも、鯛はさばきます。食べられるもんは別・・・
矛盾ですなぁ~

投稿: りのん | 2009年10月30日 (金) 11時50分

げげげげげげげげげー。

爬虫類は、あかんわー

投稿: 殿下 | 2009年10月30日 (金) 12時15分

うわわわわわ~~~
イグアナちゃん大きいぃぃ~~

亀さんて一日にどれくらい食べるんだっけ??
エンゲル係数高めあるか??
亀さんにまたがって竜宮城行きたいあるよ

投稿: みっちょ | 2009年10月30日 (金) 12時22分

実は私、大の(?)イグアナ好きで・・・
この子たちは、海イグアナと陸イグアナがいて、
前者は海草を食べ、後者はサボテンやそのお花なんかを食べます。
以前に海水温が上昇して海草が枯れたとき、
海イグアナくんたちは仕方なく陸へ上がったことがあり、
それ以来、混血もいるらしいです。
な~んて思わず言っちゃいたいくらい好きかも 
飼ってみたいです

投稿: ぷいぷいmama | 2009年10月30日 (金) 12時26分

お、イグアナ君意外とかわいいですね~!とお目に
見てもなかなかの雄姿と思ってたんですが、近くでみるととお目目がなかなか。笑
柔肌やったんですか????触るのはドキドキですが、
それなら触ってみたいかも~~と思います。
陸ガメくらいになったら、乗ってみたい~~~って思います。♪

投稿: かなりん | 2009年10月30日 (金) 12時47分

爬虫類・・・ホンマはめっちゃ苦手やってんけど、銀ままんちゃんブログと、うちのヤモリで、だいぶ慣れたわ。笑
いやー、マジマジと見ると・・・お洒落やね、イグアナって。首のビラビラもスカーフみたいやし、胸も割れてて・・・あっ、仮面ライダーの真似してる?笑
人魚姫か・・・ええねぇ、イケメン王子と知り合いたいわ。←そこだけ。笑

投稿: こい | 2009年10月30日 (金) 15時12分

いやぁ~
爬虫類は好きかも
旦那が大嫌いで家にいもりとか居ると私が追い出す係りです。
って生き物係り?笑
そそ、昨日お風呂に、いもりがホッチャ~ンって降ってきてびっくりしました。
茹でたこみたいに赤い顔になって口を開けてはーはーしてましたよ。
桶ですくって、救ってあげました。駄洒落あり。爆
元気に復活して逃げていきました。恩返しはありかな?

投稿: こむぎママ | 2009年10月30日 (金) 17時25分

亀可愛いけど、すごい食欲。指までがぷって
食べられちゃ良そうだね。小さな緑亀なら
飼いたいな~。

投稿: HABIBI | 2009年10月30日 (金) 18時21分

これはこれは~なんて綺麗なイグアナくん

イグアナでも種によって色も様々
たっぷり太ってて健康そう

カメ~ヘビ~ヤモリ~みんな小さい頃から飼うと
何~~にも怖くないっす

我が家のハチュ好きは,まだまだ拡大しそう~(笑)

投稿: ゆり | 2009年10月30日 (金) 21時51分

私はカメが好きですねー。チャンスがあれば
陸ガメ飼いたいです

投稿: ayaPod | 2009年10月30日 (金) 22時01分

この陸亀ちゃん、南アの公園でたまに見かけていたよ(勿論野生)。そう、香港までやってきてたんだ。ペットとして飼われているんだね。

ジョッピは「野性動物なのに、なんでこんなとこにいるんだ、そんなことしていたら100年後には陸亀はいなくなるぞ」だって。んな真剣に言わんでも・・・(^-^;

投稿: なみびん | 2009年10月30日 (金) 23時11分

へぇ?イグアナ君のお散歩!??
うちで飼ってるだけでは、肥満が怖いとかぁ?
しかし、草食とは驚きやね~

わたしも爬虫類結構好き☆
だって綺麗もんな♪

投稿: リンカ | 2009年10月31日 (土) 01時33分

イグアナさん、かわいいですね~。
おとなしそうです。肩のりイグアナさん。
そして・・香港のカメ・・衝撃的・・。出会ってみたい・・。
中学生のころ「カメ」って名前のカメ飼ってましが、
かなりかわいかったですよ~。
自分の大好物のお刺身も分け与えてました。
彼?彼女?はサーモンが好きでした・・。

投稿: はち | 2009年10月31日 (土) 01時41分

爬虫類は私もあかんわ、、、
あの肌感がどうもきしょい。
しかし、そういうのもお散歩させなあかんのね、やっぱり。
この亀ちゃんもお散歩してはったん?

投稿: kyonko | 2009年10月31日 (土) 10時21分

あ~私もだめだ。。
でも触ってはみたいな。
毛ガニちゃんもだめなのね。
遠くから「あぶない。あぶない。」って言ってるとこみたかったわー
かわいい

投稿: かっぱ | 2009年10月31日 (土) 18時06分

私もブチブチ点々恐怖症なんで、こーゆうのあかんのよね。
顔がどーのとかでなく。。。
ミドリガメは昔飼ってた。
ウゲッ!って時々鳴くねん(笑)。
引っ越したので、拾った鴨川に放してやったけど。

投稿: kaori | 2009年11月 1日 (日) 17時39分

大きなイグアナですね〜
柔肌とはね。
は虫類は昔まじで飼おうかと思ったことがありました。
匂いがないしね。
でも冬はヒーターであたためないと死んじゃうのよね〜
で、挫折。
事務所の近所ではアルパカを散歩させているのに遭遇できるそうです。私はまだ目撃してません。
なぜかと言うと動物を飼育する専門学校が近くにあるからですが、その子は女が嫌いで不機嫌だとつばを吐くそうです(;ーー)

投稿: ぼれぼれ | 2009年11月 1日 (日) 23時07分

ダイヤさん>イグアナ君はどうなんでしょうね。このイグアナ君もすごく綺麗な色でした。とってもよくなれますよと飼い主さんはおっしゃってました♪

セラピストmさん>そうなんですよ。草食ときいて、安心(?)しました(笑)
飼ったとたんに銀ちゃん丸呑みとかは、こわすぎるので(笑)

りのんさん>あ~、だめですか。わたしは昔から爬虫類きらいじゃないんですよね。
わにとか、へびとか、とかげとか、一番、飼ってみたいのは亀ですが(笑)

殿下>そんなん言うたら庭で放し飼いしてるニシキ君が泣くで~~~(爆)

みっちょちゃん>結構大きかった。
イグアナ君。
でもすごい気持ちよさそうに散歩してたよ。
この亀さんは大きかったから、一回にレタス一個ぺろっと食べそうやったわ~。
竜宮城はいきたいけど・・・玉手箱はいらないある(笑)

ぷいぷいmamaさん>おおおお、ここにも愛好者が!うれしい。
しかも、くわしいっ!!!
あたしも爬虫類いつか飼ってみたいんですよね~。

かなりんさん>そうなんですよ。意外と柔肌でぷにぷにしてて可愛いかったです。
おとなしく抱っこされてて。
かめさんも人懐こかったです。

こいはん>ははは。飼うてはりますもんね、そういえば。え?飼うてるわけやない?
イグアナくん、なかなかナイスボデ、そして柔肌と、萌え~でした(笑)

こむぎママさん>おお、うさ飼いさんには爬虫類好きも多いんでしょうか。
うちもケガニちゃんのほうがびびりみたいですね。
しかし、いもりくん、ままんのヌードに悩殺されたんでは?

HABIBIちゃん>すっごい食べっぷりやったよ。あれ、絶対、一回でレタス丸ごととか食べると思われ。でもかわいかったわん。

ゆりさん>おおおおお、爬虫類クイーン(笑)
わたし的にはなっつちゃんが今のところ憧れの爬虫類の姫です。
かわいいですよね~。わたしもいつか。

ayapodちゃん>わたしもやっぱり、うさぎと亀かなと(笑)

なみびんちゃん>おおお、野生でおるってのはすごいね。
この亀ちゃんは13歳やっていうてた。
亀ちゃんって長生きよね?もしかして飼い主よりも??? そんなことをちょっと心配したわ。

りんかさん>お散歩&日光浴やって飼い主さんが言うてはりました。
気持ちよさそうに目を細めてましたよ~。
爬虫類そうそう、美しいですよね~。いつか飼いたい。

はちさん>すごくおとなしくて。抱っこも好きみたいでした。
亀さん、お刺身食べるんですね~~~。
うさぎと亀ってそそられますよね(笑)

きょんちゃん>イグアナ君は日光浴&お散歩。亀くんはフリーマーケットの会場にいててん。
みんなの人気者やったわ。
本人(本亀?)は迷惑かも?(笑)

かっぱ会長>さわりごごちはゴムボールみたいな感じで気持ちよかったです。
びびりのケガニちゃんはかなり離れてみてましたが(笑)

かおりん>みどりがめ、なくのん?うげって?
ちょっと笑える。
ようYクラブの亀ちゃんをじいっと観察してるんやけどなぁ、まだないてんのみたことないなぁ。

ぼれぼれさん>爬虫類は繊細ですよね。管理がむずかしそうな感じが確かにします。
そして、あるぱか!!!!!! みてみたいいいいい♪

投稿: 銀ままん | 2009年11月 3日 (火) 11時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜか親近感♪:

« コスプレ記念日 | トップページ | 神戸で HAPPY SWEET NEW YEAR »