« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

香港セブンス コスプレ合戦 2009

お待たせいたしました! 

香港セブンス、コスプレ合戦!2009!

今年の我ら、Japanese Cheerleadersのテーマは!

                   

                海賊!

Dsc00961

女子の衣装はこんな感じ~

Dsc00876

みんな揃って、はい、ポーズ♪

Dsc00901

ではでは、2009年、コスプレ合戦、サウススタンド!

アフロガールズに

Dsc00911_2

テリタビー君

Dsc00913

グーフィーもいれば

Dsc01014

バナナ君も・・・・

Dsc00984

しかし、この被りもん系、暑うないんやろか?

と思うてたら、やっぱり脱いではったわ。

Dsc00930

インデアンカップルもいれば

Dsc00943

モーモーとニワトリ君も仲良くビールを飲んでるし

Dsc00946

と思えば、自らビールになってる方々も・・・・

Dsc01019

こうして見ると、被りもん系が主流?

いえいえ、そんなことはなくってよ、今年もセクシー系も

ちゃんとおりましたがな~

グリーンガールズ

Dsc00977

モンローと赤ブラボーイ!

Dsc01007

魅惑のチャイナドレス♪

Dsc00973

ぴちぴちムエタイボーイズ! おいしそ~~~

Dsc01011

そしてSEXYの代名詞と言えば、この方!!

Dsc01009

ブ、ブリトニーらしい・・・・・

ほんとにね。

みなさん、すごいですからっ! なりきりすぎですからっ!

こんな風にコスプレあふれるサウススタンド、

トイレの中もコスプレの行列・・・・・

Dsc00947

被りもんの人はトイレも大変やろね。

う~ん、でも、今年は全体的に地味め?

一昨年のように度肝をぬかれるようなコスプレはいてはれへんかったかも。

もちろん、コスプレだけじゃないよ、香港セブンス!

セブンスリポートはまだまだつづくのじゃ~~。

                          

               あら~、あたちも行きたかったわ~

Dsc02109

ほ、本気???  姫。

 

ここで一句 :  サウスでは 普通の服が かえってコスプレ?


 

| | コメント (21) | トラックバック (0)

香港セブンス 2009 開幕!

いよいよ、香港セブンス開幕!

Dsc02160

おかげさまでチケットもGetでき~ ( Cちゃん、ほんとにありがとう   )

金曜日も、ちょこっと観戦してきたよ~ん。

Dsc02166

残念ながら金曜日の第一戦はWalesに負けてしもたけど、

今日、明日とまだまだ続く熱戦!

あたしら、応援団も、コスプレ合戦に気合を入れて参戦!

その模様はまた後ほど。

今年はどこのチームが優勝するんやろ~、わくわく

去年のオールブラックスのがんばって、がんばってダンス

やっぱり今年も見たいざます~ (  優勝せんと踊ってくれんのよね )

Dsc00990_2


                      ほんと楽しみね~

Dsc01284

   

ここで一句 :   セブンスの 見所 フィールドだけじゃなく

( 見所満載でございますのよ )

   


   

| | コメント (14) | トラックバック (0)

ラブ イズ マネー?

先日、化膿姉妹・・・・やなかった、叶姉妹の

恭子お姉さまがお書きになったトリオリズムを拝読。

いや~~~、ここまでつきぬけてはるんって、

ある意味、ラブリーでファビュラス ( ← 恭子お姉さま風よ ) 

あとね~、恭子お姉さま、もしかして、めっちゃおもろい人なんと

ちゃうやろかとも思いましたのよ。

詳しいことは18なんで、ここでは、あんまり言えまへんが。

ちんちんの気持ちの章とかね。

「 ちんちんにも色々思うことがある 」

とか書いてはんねんわ。

おもろすぎる、恭子お姉さま。

で、ごっついな~~~と思うたんが、

徹底した Love is Moneyのコンセプト。

お金が増えれば増えるほど愛も増えるっていう恭子お姉さまもすごけりゃ

そのお姉さまに、現金の札束がオーナメントになったツリーを

用意するアマンとやらもすごいな~。

( ちなみあたしやったら、札束よりサザエのつぼ焼きのオーナメントが

ええなぁ・・・って匂いすごそう? )

ここまで、きっぱり、愛はお金よ! お金は愛よ!と言える人も

いてはれへんで・・・と思いかけて、ふと気づく。

いてるがな、めっちゃ身近に。

香港女子の面々。

なつかしいうちの麗しの元上司、妖怪ジャネットも、得々と

「 旦那はお金よ、お金で選ぶのよっ 」 って

あの可愛い顔で言うてはったしなぁ。

来た当初、 もうかりまっか、ぼちぼちでんねんなが挨拶の、

あきんど王国から来たあたしでさえびっくりした

香港人の方々のお金にかける情熱。

新しいものを買った話しをしても、旅行にいった話しをしても、

引越しをした話しをしても、まず最初の質問は

「 で、なんぼ? 」

まあね、あけましておめでとうの挨拶が 

『 恭喜發財 』 お金がもうかりますように~っていうお国柄やもんね

そんな香港でみつけたすごい広告・・・・・

札束の花束!

Moneyflower

そして、この花束でラブラブになった女子が着るのは・・・


札束ウェディングドレスッ!

Dsc02155

すごいですからっ!、金かかっとりますからっ!

恭子お姉さま、 ラブリーでグッドルッキングで超リッチな

アマンとご成婚の際は、是非、着ていただきたく! 

 
 

            あたちはラブ・イズ・撫で撫でよ~♪

Dsc02138_2


 

ここで一句 :  好きなもん なんでもお食べと 口説かれたい

( ラブ イズ ウマウマ~~  )

 

 

| | コメント (21) | トラックバック (0)

僕、ナンダ君なんだ

僕はパンダのナンダ君なんだ。  

 

                  「 こんちは~なんだ 」   

Dsc02142

 

僕は銀ちゃんのことが大好きなんだ。   

Dsc02149

 

でも、銀ちゃんの好きなのはメリ男君なんだ。

                                     

                                          「 ドモ! メリ男で~す 」

Dsc07904

 

あんなグリ毛のチャラ男のどこがいいのか、僕にはちっとも、わからないんだ。

                                    

            「 相変わらずウハウハだぜ 」

Dsc02143

 

でも、銀ちゃんは、メリ男くんといると、こんなにうっとりしちゃって

 「 好きよ、メリ男さん 」
Uttori

 

なのに、僕といるときは、こんな怖い顔になっちゃって、                                            

                  「 ちょっと、邪魔よっ 」

Dsc09382

あっと言う間に僕はしばかれちゃうんだ。

「 どりゃぁっ! 」

Dsc09875

・・・・・・・・・

僕はとっても悲しいんだ・・・・・・

Copy_of_dsc02142

でも、僕はあきらめないんだ。

だって僕はナンダ君なんだ。

 

注) このお話しは、ほぼほぼノンフィクションであり、
実在のキャラと大いに関係があります。

ということで、実写版、『 僕、ナンダ君なんだ 』 
動画でどうじょ~~~~~



 

ここで一句 :   しばかれて 実は嬉しい ナンダ君 ( M系? )

| | コメント (25) | トラックバック (0)

香港セブンス コスプレミーティング!

                 

               行けたらいいわね~。

Dsc01791_2

               

わ~い、リアルタイムに、やっと戻ってきた~?

本日からはライブで(?)お届けするあるよ~・・・・多分

さて、いよいよ3月も半ばをすぎ!

いよいよ、来週金曜日からは

香港ラグビーセブンス!!! 

熱戦あり、感動あり、酔っ払いあり、ゲロあり、そして

コスプレあり、コスプレあり、コスプレあり~~~~のセブンス

年一回の香港最大のラグビーイベントでもあり、

4万人のコスプレ大合戦でもあるセブンス!

自称、Japanese Cheerleadersとして観客席に立つこと

はや10年!

毎年、色んなコスチュームで参戦(?)してきてんけど

今年はどんなんにしょうかな~と、

例年どおり、1月からコスプレチームミーティングはスタート!

ここ何年かはオーダーメイドしてたんやけど、いかんせん、お高い万円。

去年のぽんぽんガールズの時といい、

ネットで探したら、既製品でめっちゃ完成度が高く

しかもお得なもんが、なんぼでも手に入ることを知ってしもたのよね~。

プラス、年々、香港住民には、入手困難になってくるセブンスの

チケット、ネット販売では1時間半で完売、なんと、チーム中、

誰もゲットできず☆

最悪、行かれへんという事態に

それでオーダーメイドはさすがにもったいないかと。

でも我がチームのメンバー、みなさん、コスプレの志は高いんで、

セブンスに行かれへんでも、着る機会はあるやろと言うことで

とりあえず、コスチュームは揃えとくことに~。

ちなみにケガニちゃんにも相談したら

「 買うといたらええやん、絶対、着る機会あるやろ 」

という返答。

ほんまにね、毛むくじゃらやけど、コスプレに理解のある旦那で

よかったわん。

早速、色々、リサーチ!

巫女さんとか~。

Miko1

セーラーとか~

Sevenseassailorl

スクールガールもええね~

Sexyscholarpb_2

丑年やし、カウガールとか

457114244705401

しかし、すごいチョイスやなぁ。

こうやって、あらためて見たら、

これを着るつもりで選んでるあたしは相当さぶいよね。

え? 今頃、気いついたんって?

でもな、コスプレサイトには、もっとぶっとぶようなコスチュームも

いいいいいいいいいっぱい、あって、

ああ、もしも、もしも、もしも、あたしが、藤原紀香ちゃんとか、 ボンドガールとか

不二子ちゃああん♪みたいな超絶スタイルやったら、こんなん

着てこましたるのになぁ~~~ってのが、いっぱいあったわ。

こんなんとか・・・

Openlyamericann

これの日の丸バージョンとかオーダーメイドしたいもんであるよ。

あと、これとか。

Sexyhulagirld

 

すごいですからっ、ケツ見えてますからっ

これ注文する人おるんやろか・・・・・・

そんな中、あたしが、あああああああ、 これ、これ、これ~~~、

これ、注文したいいいいいと、鼻血が出そうになったのはこちら

                    ジャ~ンッ

Featureattractiond3863

す、すいませんっ、これ、中身もついてくるんでしょうかっ?

は~~~、楽しや、楽し、コスプレ選び

で、結局、どんなコスプレに決まったかは、来週までのお楽しみ~~~。

・・・・・って、1週間前、いまだに、誰ひとりとして

チケットゲットできておらず・・・・・

行けるんやろか、セブンス。

それも来週のお楽しみ~

ここで一句 :  行けぬなら コスプレ姿で テレビ観戦?

  

| | コメント (24) | トラックバック (0)

終わり凶でも・・・・

やっと大阪日記もラストスパート。

いや~、色々てんこ盛りやってんけど、

〆はこちら!

えべっさん!

Dsc01589

浪花のあきんどとしては、お恥ずかしいことに

実は今までえべっさんって、あんまり行ったことなかったのよね。

それが丁度、10日戎ということで行ってきたよ~。

夜はものずごいことになるからと言うんで、昼間にいったけど

それでも結構な賑わい。

あ、なんか、踊ってる~。

Dsc01595_2

このえべっさんも並んでスリスリさわりまくる。

Dsc01587

まぁ、見事な鯛!

めでたい鯛にあやかりた~い

ケガニちゃんにも大漁運がつきますように~。

( もうオケラはやなの )

本殿でじっくり手を合わせたあとは、やっぱり福笹をいただかんとね。

ちゃんと、シャンシャンシャン、お神楽~♪ ってしてもうたよ~

Dsc01593

この福娘ちゃん、別嬪さんやったし~♪

で、気分よくなったところで、引いたおみくじは・・・・・・・凶!

「 次々と災いがふりかかります 」 やって~~~~

災い? しかも、次々と???

おそるべし大殺界!

終わりよければ、すべてよしっていうのに、

最後の最後に凶が出てしもた、この旅行・・・・

・・・・ま、こういう事もあるか。

きっと、えべっさんが助けてくれはるはず~。 

そう思うとこ。

はぁ、またしても、長引いたこの旅日記 ( もう3月でんがな )

書き切れへんウマウマもいっぱい~。

予約困難超人気店の絶品炭火焼肉ぅぅぅぅぅぅぅ

Dsc01514_2

高校時代からの連れの、らーめん大王、B男おすすめの絶品らーめん!!

Dsc01519_2

ちなみにこのラーメンを食べるため、夜も更けた大阪を

市内から北大阪まで縦断したざますよ~。

さらに、ちなみに言わせてもうたら、上の焼肉と、このラーメンは

おんなじ晩でっせ~。 

あとあと、 絶品てんこ盛り塩ちゃんこ!!!

Dsc01525

そして、そして、

大阪時代の職場のK&K先輩につれていってもうたイタリアンにて

絶品、もちもち、牡蛎と青梗菜のパスター!!!!

Dsc01623

さすが食い倒れ、絶品の嵐ざます。

・・・・・食いすぎ? 

でも食べてばっかりやなかったのよ~。

ぷいぷいmamaさんの記事を見てどうしても行きたくなった有馬温泉!

Dsc01388

いや~、ここの炭火会席も絶品だったじょ~

って、またウマウマ?

いやいや、あとはね~、ここではちょっと書かれへん

めちゃくちゃDeepな夜の大阪ツアーとか

Dsc01509_2

元彼、元カノ会とか、ごにょごにょごにょ

色々、楽しかったぜ、サンキュウッ、OSAKA! 

かくして、えべっさんの熊手つきの福笹2本と

氏神さんの破魔矢を包んだでっかい風呂敷包みを肩に、

昔の泥棒さんみたいな格好で飛行機にチェックイン。

愛しの大阪に別れを告げたのだよ。

ここで一句 :  福娘  別嬪さんには 長蛇の列  

| | コメント (18) | トラックバック (0)

京都どす~

ケガニちゃんが新春早々叶えた念願が海遊館なら、

あたしの叶えた念願は舞妓さんコスプレ

高校時代からの連れのY子ちゃんと一緒に京都にやってきたおすえ~。

まずは腹ごしらえ。

京都と言えば・・・・

すき焼きっ

Dsc01530

毎回京都に行ったら必ずと言うてええほど

すき焼き食べるんやけど・・・・でも、これって大阪人だけ?

もしくは、あたしらの仲間うちだけ?

と、ちょっと不安になったんで、

この間、The京ガールズのKKコンビにきいてみたら、

そんなことないよ~、京都の人、お肉よう食べるよ~とのこと。

よかった、間違った京都の楽しみ方をしてへんで、ほっ。

お腹が至福になったところで、いざ舞妓コスプレへ。

これが思ったよりも高かった

Y子ちゃん、ほんま、つきあうてくれてありがとう。

いや~~~~、しかし、このコスプレは、今までのコスプレ歴の中では

群をぬいて恥ずかしかったのさ。

化粧だけの段階でもう激しく後悔。

鏡にうつるのは、孫悟空か、失敗した女形か。

だって、これやで、これ。

見たってこの顔!

ほれっ!

Dsc01555

こわいどす、こわいどす、子ワイド末~~~~~~~~~
( あまりの怖さに変換もおかしおす~ )

そやのに美容師さんはいたって冷静に、できあがりましたよ~

どこか具合の悪いとこありますか~? やて。

そんなん、首から上、全部具合悪いんやけど、

た~す~け~て~~~

これで人前に出るのん~???? 

今更やめるともいえず、外に出たけど

カメラマンさんが30分ほど撮ってくれてる間も

はよう帰りたくて帰りたくてしょうがない。

遠くのほうから、よう見もせんと撮ってる観光客の方には

「 やめとき、カメラつぶれるで 」

と心の中でつぶやきながら

その後、30分ほどフリータイムがあって、

どうぞ自由に写真でも撮りながら散策してきてくださいって

言われたけど・・・・速攻で小走りでお店に帰りましたがな。

てってけて~

お店の人にもう帰ってきはったんですかとビックリされたけどさ。

恐怖体験が無事に終わったところで日も暮れて、

そないにお腹もすいてへんけど

せっかくやから湯豆腐でも食べていこかと先斗町をぶらぶら。

入った御店が卯月さん

いや~、何気に入った御店やったけど、大ヒットどしたんえ~。

しっとりした御店の雰囲気も素敵やし

Dsc01570

出てきたお料理がまた目に麗しく、味わってすばらしく、

お正月気分の先付け~

Dsc01571

絶品やった、白味噌仕立てのお椀もの~

Dsc01572

お目当ての湯豆腐~~~~~~~

Dsc01576

ぴ~かぴかのイクラご飯に

Dsc01579

ゆずシャーベットでしめ

Dsc01580

美味しいどす、美味しいどす、美味しいどすえ~~~~~

しかも、このお店、卯月の卯にちなんだんか、

あちこちにウサギものがあり

おちょこにも、このようにウサちゃんが

Dsc01573

かわいおすなぁ

ウサギもんにかこまれて、ウマウマで、名前にあたしの

大好きな 『月』 もつく・・・・こんなお店にめぐりあえるやなんて

新年早々、ラッキーなのだわ。

ふふふ、そう思うてたら、ほんまにラッキーやったみたい。

四つ葉タクシーにも遭遇したじょ~

Dsc01560

京都はなんべん行っても、ほんまよろしおす~。

すっかりええ気分になり、帰りの電車では

今度は映画村で新撰組コスプレもええなぁとか思うたりして。

ほんまに懲りへんお方どすなぁ。



ここで一句 :  コスプレは 勘違い1秒 恥一生

| | コメント (19) | トラックバック (0)

しばかれた小人さん

         「 え? しばくの?」

Dsc01886_2


   

あれは、まだあたしがちいちゃかった頃、うちのオカンが言うたとさ。

脱いだ服はちゃんと畳みなさい。

は~いと素直なあたしはせっせと畳む。

が、ふと見ると、オカンの服は脱ぎっぱなしの、ちらかしっぱなし。

「 お母さんの服は? 」

「 大人の服はね、夜中になったら親切な小人さんが畳みにきてくれるんよ 」

へえええええ、ええなぁ、大人はと、それを真に受けたなんと純真な

あの頃のあたしよ。

小人ときくと、このMade by オカンの小人伝説を思いうかべてたんやけど

なんと、香港にもあったのだよ、小人伝説!

それも、かなり、おどろおどろしいのんが。

「 小人 」 というのんは香港では、ハイホー♪ ハイホー♪ やなくて

悪霊や厄災や自分を苦しめる人間なんかのことを指すらしく、

それをやっつけるのんが「 打小人 」 とう呪いの儀式~、どろどろどろ~

実は香港に来て15年、ずうううううっと気になってた街の一角があるのよね。

繁華街の高架下、車も人もびゅんびゅん通る道端で、

怪しげな神棚とズラリと並んだ紙で出来た虎の人形、

その前におるおばあちゃんたち。

これは何ぞいやと。

で、気になりながら、時は流れてしもてんけど、

それが、先週のHポストさんのお陰で明らかに!

これこそが、その 「 打小人 」 

憎い相手や自分を苦しめてるもんを呪って追い払ってやる~~~~~

という儀式やねんて。

いや~~~~、日本やと丑の刻参りとかって、深夜にこっそり

誰にも見られずやけど、こんな、天下の往来でそんなんやって、ええの~?

おどろきっ!

で、この 「 打小人 」 年中営業やねんけど、特に啓蟄の日は

そのパワーが強力らしい。

眠ってた小人さんがゾロゾロ出てくる日やということで。

日本では虫が出てくるけど、香港では魔物が出てくる日?

ほんま、お国変わればやなぁ。

どっちにしても、こら行っとかなアカンよね。

平日の昼間、しかも突然の雷雨やのに、結構な人だかり。

まさしく呪いにふさわしいドロドロした空模様~。

3人いてはる拝みばあちゃんの中で一番優しそうなおばあちゃんの

ところへ、とりあえず並ぶ。

並んでるうちにふと思う。

絶対、英語通じへんよなぁ・・・

普段なら、よちよちの広東語とジェスチャー炸裂で

なんとかするねんけど、なんせ、今回は「呪い」・・・・

ちょっと怖いよね、なんか間違うたことしたら。

と言うことで、周りをきょろきょろしたら、

写真を撮りにきてるカメラマンらしき人が数人。

一番近くにおった人の好さそうなカメラマンのお兄ちゃんに、

「 これやりたいねんけど、通訳してくれへん 」 と

頼んだら、こころよくオッケ~♪

あ~、よかった。

これで、心おきなく、呪えるのじゃ~~~~~~~。

まず、こんな女神さんの前に

Dsc02046

おばあちゃんが渡してくれはったお線香を供える。

Dsc02062

次に、あたしの名前と、呪いの内容を訊かれる。

ちなみに呪うのは別に人間やなくても、自分を苦しめてる病気とか

ギャンブル癖とか、ふりかかってくる厄災とか、自分が

縁を切りたい、周りに近寄らせたくないことでもオッケー。

あたしは大殺界なんで、これから一年、

厄災や、不運が近寄ってこんようにしてちょうだいと

リクエスト。

よっしゃ、まかせときと拝みばあちゃん頷いて、

白地に緑でなんか模様が書いてある紙をレンガの上に

置いて、まじないを唱えながら

そばにあったボロボロの靴でバシバシとしばきはじめた

Dsc02049

これが、いわゆる 「 小人紙 」 っていうもんで、

誰か人を呪いたいときは、その人の写真や

洋服なんかを持っていくと、この紙と一緒にしばいてくれるらしい。

・・・・・おとろしや~。

はぁ~、なるほどね、小人をしばくから 「 打小人 」 なんや~。

ちなみにこのしばくのに使うてる靴は死んだ人の靴らしい。

で、ひとしきり、しばいたあとは、この紙を

お線香の周りでまじないを唱えながらまわした後、

紙の虎くんにはさみこんで焼却!

Dsc02053

ちなみに何で虎くんかと言うと、啓蟄には小人だけやなくて

白虎神も目覚めて、腹ぺこの白虎神が人を襲わんようにと、

まつる風習からやってさ。

・・・・でも、この虎は黄色い?

虎君を焼いたあと、もう一種類違う紙をこれまたお線香の周りで

ぐるぐる、それであたしの身体をなでるようにしてから焼却。

最語にちいちゃい茶色いカスタネットみたいなんを

地面にほおって、この打小人の後の吉凶を占って終了!

占いの結果は 「 好! 」 

よかったわん。

いや~、それにしても、こんなに身近な呪いの儀式。

日ごろの行いに気いつけようと思うたのだったよ。

さてさて、憎いあんちきしょう ( これまた死語 ) を懲らしめたいあなた、

くされ縁をちょん切りたいあなた、

そして最近、何かついてへんな~というあなたも、

よかったら、どうじょ~!!・・・って香港は遠すぎる?

わかりました。

ではでは、そんなあなた様のために、

我が家のリー5世がお祓いしてしんぜんよう~~( K嬢、ナイスな情報、好多謝! )

これであなたの厄払いもバッチリよ?

ここで一句 :  しばかれて ちょっと気の毒 小人さん

| | コメント (17) | トラックバック (0)

とれとれピチピチ かわいい館

またまた大阪ネタにもどってきたよ~ん

今回、年明け早々、ケガニちゃん念願の場所をついに訪問。

2年前カニパパとカニママが行って大感激し

ケガニちゃんが前々から行きたいと言うてた場所、

それは・・・・

海遊館♪

Dsc01397

このチケット、何気にめっちゃかわいいなぁ

なんと言うても、魚系の顔をもつ女のあたしと、

ケガニと自ら名乗る我が夫。

海遊館には親戚やお友達がいっぱいやもんね~。

しかも、しかも、大阪についてから、テレビで見たけど、

めっちゃ楽しそうなイベントもしてるみたいやん。

ペンギンパレード

Dsc01406

海遊館についたら、なんとタイミングのええことにちょうど始まるとこで、

海遊館のすぐそばに、Cafe Du Mondeを発見し

ぺニエを食べる~~~と駄々をこねるケガニちゃんを

ひきずってロープ前最前列を陣取る。

わくわくわく

控え室ではペンギンちゃんらが、それぞれのポーズで

ウォーミングアップ中。

「 緊張するなぁ 」               「 大丈夫やって 」

Dsc01403_2

「 精神統一中・・・ 」

で、待つことしばし、係員さんの先導でペンギン隊が出動!!

Penguin

かわい~~~~、かわいい~~~、かわいいいいいい

周りにお愛想しすぎて列から遅れた子を、係り員さんが誘導・・・

Yochi_3

ああああ、かわいすぎる~~~

この可愛い様子を動画でもどうじょ~

( 注: あたしの間抜けな 『こんにちは~、こんにちは~』 の声入り )

みんな、上手に歩けたね~。

                                                              「 ようがんばったな 」

Dsc01429_3

「 はい、隊長 」

そら、あんなようさんの人の前で歩いたら、しんどいわなぁ。

ごめんよ、ペンギンさん。

もちろん館内も満喫したよ~ん。

でもなぁ、こういう水族館とかって、めっちゃ写真とるわりには

ろくな写真ないのよね

トカゲ君のドアップ☆

Dsc01440

ジンベイ君のドアップ・・・

Dsc01458

エイ君のドアップ・・・

Dsc01459

ケガニちゃんのドアップ・・・・・

Dsc01479

・・・・・じぇんじぇん、まともな写真ないやないの

でも、海遊館は楽しかったよ~~~ん。

いわしの軍団はとっても美味しそうやったし

Dsc01477

そして、〆めは、念願のかわうそベイビー!

Dsc01500

去年、生まれたこのベイビーたち。

ちいちゃい時に日向ぼっこしてるのとかをウェブサイトで見て

もう、目がハートやったのよ

実物はだいぶ大きくなってたけど・・・

Dsc01492_2

でも、めっちゃ可愛いかったじょ~~~

ああ、海遊館は可愛い館♪

大満足の半日。

achocoちゃん、おつきあい、ありがとね~。

ここで一句 :  海遊館 とれとれピチピチ パラダイス

| | コメント (21) | トラックバック (0)

お祭りウィーク

3月1日、今日はこむぎママさん主催の桃色まつり~~~!
ということで、ちょっとこわい3ショット・・・・

Momoiro

・・・・あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪
ケガニちゃんの頭、ぼんぼりみたい・・・

こむぎママさん、楽しいイベント企画、ありがとうございました~。

                

いや~、先週一週間は怒涛(?)のお誕生日ウィーク。

2月20日から今日まで、あたしを含め、毎日、誰かの誕生日。

数えてみたら、なんと9人!

すごない?

逆算すると・・・・5月・・・・・ってことは鯉のぼりベイビーかぁ。

ふむふむ、確かにね、暑くもなく、寒くもないええ季節よねぇ。

まぁ、そんな逆算はおいといて~、その〆め ( ? ) の昨日は

Wちゃんのお誕生日のギャングスターナイト!

Wちゃんの彼のお手製の、こんなポスターが貼られた店内には

Dsc02001

ゴッドファーザーのテーマが流れ、

テーブルの飾りもギャング風??

Dsc01964

そして続々とゲストのギャングが到着!

海のギャングの海賊や

Dsc01984

シリアルキラー風・・・

Dsc01986

ギャングの愛人や・・・

Dsc01989

これって、最強ギャング・・・・????

Dsc01983

ケガニちゃんも、かなり、ええセンいってるよね。

Keganigang  

おかげで、しっかり、ゲームで逮捕されてやんの。

Dsc01985_2

あたしは黒の着物で姉御をめざし~

Dsc01992_2

もう一人の姉御と親分をおどしてみたじょ~

Dsc01973

バースデーガールも美しき親分の女風で

Dsc01993

もりだくさんに楽しかったよ~ん

Dsc02008

ここで一句 :  悪役も 子供にかえる 誕生日

* 写真はすべて御本人のご了解をえて、掲載しております *

| | コメント (16) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »