« 27時間 | トップページ | ハリケーンウェディング »

ヘロヘロ挽回

さて、今回、なんで27時間もかけてメキシコへ行ったかというと

メキシコ料理大好きなケガニちゃんが、是非、本場メキシコのタコスを

食べたいからと言うたから・・・・・・

・・・・・なわけはなく

ケガニちゃんの大学の同級生、ドー君の結婚式のため~

ドー君はアメリカンなんやけど、花嫁は情熱のメキシカンということで

花嫁の祖国メキシコでのウェディング。

とりあえず、あたしらが会場でもあるホテルに到着したんは

夜の9時ぐらい。

翌日の出席者がみんなで飲み会してるらしいということで

ケガニちゃんは一刻も早く参加したかったみたいやけどさ

なんせ27時間分の汗と鼻水と顔と足とおケツの油が蓄積してるあたしら。

いくらなんでもこんな悪臭ボンバーで、前夜祭といえども

お目出度い席には乱入できへんやろということで、

シャワーを浴びる。

しゃわわ~ん、ほ~お、生き返るとはこのことよね。

乾燥ワカメが水の中でのびていくように、乾燥おばちゃんも

じわわわわ~んと伸びていくこころもち。

ああ、極楽、おやすみなしゃ~いと、

もうそのままベッドにもぐりこみたかったけんど

もちろん、そんなことは許されるはずもなく、髪の毛濡れてザンバラーのまま

引きずられるようにして会場に連行される。

ヘロヘロのおばちゃんに反して、ドー君との再会を喜ぶケガニちゃん。

Dsc00087

この後、ドー! ドー! おめでとう~!と感きわまったかのように

ドー君に超ハグしまくりのケガニちゃん ( よかった、やっぱり

シャワー浴びてて )

かと思えば、ふと真面目な顔になって

「 ドー、まだ間に合うぞ。 思いなおす最後のチャンスやぞ 」

とかゴニョゴニョ言うてる。

ひょえ~、メキシカンの情熱の花嫁、めちゃくちゃ気い強いのに

そんなん聞こえたらしばかれるがな。

そんなケガニちゃんを横目に、疲れもあり、そのハイテンションに

ついていけず、生ける屍状態になりかけてたあたし。

が、しかし!

注文したもんがカウンターに並んだとたんにお目目ぱっちり!

        フローズンマンゴマルガリータ~~~~

Dsc00080

イエイ、カンパ~イ!!!!

ぐびぐびぐびっ。

さっすがテキーラの国。

なんて言うのん、テキーラのドライさはありつつも、

ピリピリしたような感じはなく、芳醇な味わい。

これが本場のテキーラなのね! 

ム~チョ、素敵~ラ~ ( オヤジけ )

もちろんこれだけやないのよ、あんさん。


              フィッシュ・ブリート

Dsc00086

これがね~、ブリート自体もやけど、この横にそえられてる
メキシカン炒飯っていうの?
これと、この上にかかってる豆のソースが劇うまやったのよ
お豆のまろやかさと、炒飯のぴり味が絶妙のウマウマハ~モ二~♪

あとはね、あたしが今回のメキシコ旅行でもっとも
リピしたのがこちら・・・

                   セビーチェ

Dsc00084

軽く茹でた魚介とお野菜 ( トマトとか玉ねぎとかキュウリとか

サラントロなどなど ) をライムであえただけのシンプルな

お味なんやけど、さっぱりしてて、ウマウマ~~~♪

いや~、言うても、醤油の国の人だもの

連日こってりメキシカンで生き延びれるかと

ちょっと不安になってたあたしやったけど、

このセビーチェで自信がでけたわ。

メキシカン、ムーチョ、オッケーざます~~~!

やっぱり関西人、酢で〆たもんは好きなのよね。

ばってらとかさ~、なますとかさ~、

このセビーチェも言うたら魚介のライム〆めやもんね~。

かくして、さっきまでのヘロヘロはどこへやら。

夜もかなり更けているというのに、あたしとケガニちゃん

ウマウマが止まらない~~~~~!の夜だったのだよ。

ここで一句 :  ヘロヘロも 一気に吹き飛ぶ ウマウマさ 

|

« 27時間 | トップページ | ハリケーンウェディング »

」カテゴリの記事

コメント

え~~~、結婚式のためにメキシコまで飛んだんですか~~~???!!すごい、すごすぎる。
いくら友情のためとはいえ、豪華すぎて私にはできません。さすがですね。あまりにワールドワイドでびっくりしました。
友情の絆がすごいですね。

フローズンマルガリータ、若かりし頃、好きな男の子の
前でおかわりして、酔いつぶれて、気分が悪くなりトイレに駆け込み、貧血で倒れかけて夢破れました。
そんな思いでが。

投稿: かなりん | 2008年11月13日 (木) 21時03分

ブリートにセビーチェ
響きがメキシカン♪
美味しそう!
嬉しそうなケガニちゃんの顔!!!
結婚式があったのね♪おめでとうございます〜!
続きがたのみし〜(笑)^^

投稿: らび母 | 2008年11月13日 (木) 21時04分

そうなのね!やっぱり本場のテキーラはちゃうんやぁ。
飲みたいなー、飲みたいなー、飲みたいなー。
買ってきた?(え?)
うん、このセビーチェならいけそう。
生野菜とか、おなかは大丈夫?
メヒコもインドに並んで悪名高きおなかこわし国よね(?)

投稿: kaori | 2008年11月13日 (木) 21時25分

地球の裏側近くにまで飛んで生きたいほど祝ってあげたい親友だったのですね。ケガニ氏!!
そして、銀ままんさんの元気の源はやはりウマウマ!!

投稿: リノン | 2008年11月13日 (木) 21時49分

よっちゃん、めちゃ幸せがにじみでてますよっ!!!><
幸せの大放出、ありがとうございます!!!!!!

いいですね、メキシコ☆
いつかぜひぜひ行ってみたいんです、カリブ海とか。
イルカと泳ぎたい!
マンゴーテキーラおいしそう☆

投稿: achoco1130 | 2008年11月13日 (木) 22時04分

メキシコには結婚式で行ったんですね〜
う〜ん国際的だわ。
マンゴーテキ−ラ美味しそぉぉぉぉぉ!
なんか見てるだけでベロンベロ〜ンに
なりそうだわんU^エ^U
その魚貝と野菜をライムで〆たのも
実に美味しそぉぉぉぉぉ!
こんなん毎日出てきても食べれるかも〜。
27時間は疲れるけど美味しい物は
元気が出ますよね〜o(^-^)o

投稿: Bikkyママ | 2008年11月14日 (金) 07時19分

ヘロヘロもぶっ飛ぶうまうま
私も食べてみたい~~~~っ
情熱の国メキシコ!!
あこがれるわぁ。
辛いものが苦手の私にも食べられそうなメキシカン料理ね。
マルガリータも美味しそう。
メキシカンのお嫁さんも気になるところ。
次回発表を待つっ!ウ~~ッ

投稿: こむぎママ | 2008年11月14日 (金) 07時48分

是非とも本場のテキーラ飲んでみたいわ~。
セビーチェもおいしそう♪
やっぱり、魚介とお酢は日本人に合うわよね。
ああ、テキーラ飲みにメキシコ行きたいな~。

投稿: kyonko | 2008年11月14日 (金) 10時10分

結婚式だったの~?ああ~にぎやかで楽しいママさんのブログ、朝から笑って元気をもらいました~
ヘロヘロって言いながらも、ウマウマでシャキーンですわね^^
フローズンマンゴーマルガリータ、飲みたいわあ~

投稿: まりかず | 2008年11月14日 (金) 10時26分

す、凄いです。
お友達のお祝いでメキシコまで行けるなんて。

フローズンマルガリータは私大好きです。
日本ではフレッシュイチゴを入れたのが好き。
マンゴマルガリータ、たまらなく美味しそう!!
マンゴー好きの私なので唾液が止まりません

投稿: ダイヤ | 2008年11月14日 (金) 11時14分

体力も胃腸も衰えてるため、旅行さえ危ぶまれるおばちゃんです。(ーー;)

家のおぢちゃんも、ケガニちゃん同様、寝なくても元気だし現地の食事はバクバク食べられるし、何でも美味しいと言う人です。
羨ましい!何が違うのかな?( ̄^ ̄)

投稿: Coro | 2008年11月14日 (金) 19時55分

おはようございます。
スタバでネット中。メキシカンあんまり得意とは思えないわたしだけど、上の画像をみているといけそうな。そして銀ママの説明をみたらいけそうな。こんど試してみます。アメリカにはAZTECAっていうお店があちこちにあるので・・・でも豆づくめは苦手。

投稿: のい | 2008年11月15日 (土) 02時02分

メキシコに行っていたの
美味しいものや飲み物

銀ままさんから色んな情報手に入れられて
とっても楽しいです。

どんなに遠くでも、行ってあげたかったんですね!
すばらしい・・・

投稿: Y子 | 2008年11月15日 (土) 19時03分

出ましたね~ メキシコ料理 ♪
う~ん・・
私やったら、やっぱりセビーチェが好きかなぁ ヘ(^o^)/
私もしっかり関西人 !!
酢じめは大好きです (o^^o)
お酒は飲めないので、マンゴーだけいただきまーす ♪

メキシコの結婚式なんて、さぞかしご陽気なんでしょうね~
この後が楽しみでーす ☆

投稿: ぷいぷいmama | 2008年11月15日 (土) 20時14分

meimeiもメキシコ行って♪チャッチャチャラッチャッチャッチャッチャラッチャチャッチャチャラッチャチャ テキーラ!!!♪って叫びながらテキーラ飲んで情熱的に踊ったりしたいです。サボテンのステーキとやらも食べたいです。
メキシコで結婚式かぁ~いいかも←妄想中
なにはともあれ、おかえりなさい☆

投稿: meimei | 2008年11月15日 (土) 23時28分

ムーチャス・エクストレーマなノッチェ(無茶、適当♪)が
コミンチャした様ですが、勿論、続きあるよね!?
ドー君、意外にも、大人しい目な分、
メッヒカ・花嫁さまがどんな方か、興味津々やわ~

マンゴのフローズンマルゲリータ!!
きゃ~一度でええから、飲んでみたい☆

投稿: リンカ | 2008年11月16日 (日) 18時00分

今ググってたら
「セビーチェ=ペルーに移民した日本人が、
酢の物が食べたくて、考えたのがきっかけ」
て書いてあった~!ホンマかなぁ?

でもホンマなんやったら、
銀ママさんがムーチョ、オッケーて言うんも、
納得やね~

ちなみに、
私のblogからお月さん~に
勝手にリンクしちゃいました。
ダイジョブやったかしら??

投稿: ニャカムラ | 2008年11月17日 (月) 13時45分

かなりんさん>そうなんですよ。彼女たちも私達の時、とんできてくれたんで。ケガニちゃんとの長いおつきあいの良き友ということで。
フローズンマルガリータ、あたしも大好きです。
でも確かに強いお酒なんで、あたしも夢何回か破れたことあるかも(笑)

らび母さん>美味しかったですよ~。やっぱりメキシコで食べてる~って思うから、余計に美味しく感じるでしょうね。
結婚式の様子。やっとまもなくアップできそうです。

かおりん>そやねん、やっぱり本場ものって何でも美味しいよね~。
前に、トルコでえらい美味しいイチジクの砂糖漬けをかって、香港に買ってかえってきたら、その甘さに驚愕したことが。その土地の風土とあうた食べ物やったのねと。
いや~、あたし、かなりお腹丈夫なんで、もしかしたら常人(?)には危ないかも?(笑)

リノンさん>そうなんですよ。ド~! ド~!ってうるさかったです。
馬としゃべってるんやないんですからね。
しかしほんとに、あのウマウマがなければヘロヘロ死してたかも(笑)

achocoちゃん>いや~、ええ結婚式やったわ。
幸せオーラを蓄積してきたわ。
うちも仲良うせんとあかんわ(笑)
イルカと泳ぎそこねたのよ~、残念でした。

bikkyママさん>マンゴテキーラ、美味しかったですよ~。
しゃりしゃりやのに、ちゅるちゅるで♪
このライム〆はかなり関西人の口にあうとみた!

こむぎママさん>いや~、メキシコはやっぱり熱い感じでした。
みんな黒髪で濃い顔のハンサムさんでしたし~♪
メキシカンも思ったより辛いものも少なく、ウマウマでした~。

きょんちゃん>やっぱり地酒ならぬ、地テキーラっちゅうのん?
おいしかったわ。
こういう魚介シンプル料理はとっても日本人にあうかもね。
なんかまたメキシコ料理食べたくなったざます。

まりかずさん>そうなんです。ヘロヘロって言いながら、ウマウマでシャキ~ンという(笑)
フローズンマルガリータ、3杯ぐらいグビグビのんじゃいました。

ダイヤさん>ケガニちゃんの友情はメキシカンなみに熱い?
いえいえ、私達の時も、このお二人はきてくれたんで。
イチゴマルガリータも美味しいですよね。
とっても口当たりがよくて、ぐびぐび飲んでしまい
気がつくと、めっちゃ酔っ払ってました。

Coroさん>そんなこと言わずに是非香港へ!
美味しいワンタン麺~とか、おいしい飲茶~とか
ご一緒しますよ~。
ケガニちゃんとCoroパパさんは異様に意気投合しそうで、それが怖いですが。

のいちゃん>メキシカン、ケガニちゃんが異様に好きなのよね~。
香港ではよく出前もとります。
このセビーチェはきっといけると思うよ~。

Y子さん>そうなんです。メキシカンロック、ゴーゴーでした(笑)
ケガニちゃんは友達が少ない分、愛情が濃いようです(笑)

ぷいぷいmamaさん>やっぱりセビーチェですよね~。
あ~、でも〆鯖も食べたい。
ばってら~~~~・・・と意味不明のコメント返しになりました。
メキシコの結婚式、素敵でしたよ~。

meimeiさん>あ! その歌、うたうの忘れました~~~。
メキシカンロックは結構、行きしなの飛行機でひとりでハミングしてたんですが。
メキシコでの結婚式おすすめですよ~。


リンカさん>ムーチャ、めっちゃ、素敵~ら!でした(笑)
花嫁さま、ほんとに情熱の性格です。
お綺麗やし、旦那さんのドー君とは対極って感じの(え?失礼?)
マンゴマルガリータはめちゃうまでした。

ニャカムラさん>すごおおおおおおおおい! やっぱりそういう言われがあったんですか~~~~。
いや~。なんか感動。
メキシコの酢の物やったんですね。

あ! リンクありがとうございます。
わたしもリンクしますね。
でも、このページ、リンク先がこれ以上表示されないんですよね~。 設定をかえたらええんでしょうかね。


投稿: 銀ままん | 2008年11月18日 (火) 18時04分

あら~なんとメキシコでうまうま道中でしたか、
食べ物を見る眼がギラギラ、メキシコの太陽より熱いわ~
もち、サボテンも食したんでしょうねぇ。

投稿: ぼれぼれ | 2008年11月19日 (水) 13時01分

ぼれぼれさん>時差ぼけもぶっとぶ、食い気でした(笑)
やっぱり人生食べてなんぼですね~(爆)

投稿: 銀ままん | 2008年11月21日 (金) 18時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘロヘロ挽回:

« 27時間 | トップページ | ハリケーンウェディング »