哀愁の波乗りジョニ子
パンケーキに心を残したまま急いだ次の目的地はというと
・・・・・・・
特になし!
ただどっかのビーチにドライブに行こうというだけやったのよね。
なんじゃそりゃ。
とは言うても、香港では車を持ってないあたしとケガニちゃん。
普段ドライブするチャンスは皆無。
ただただドライブするだけでも結構楽しい。
周りの景色もごちゃごちゃ、ごみごみ、わさわさした香港とは違い
ひ~ろ、びろ。
すれ違う車もまばらで、にょきにょき生えた道のわきの
サボテン畑(?)を見てたら、頭の中にはあのメロディーが・・・
『 コンドルはとんでゆく 』
手品には 『 オリーブの首飾り 』 のように、
こういう砂漠っぽい風景には 『 コンドルはとんでゆく 』 やと
思うねんけどなぁ、ケガニちゃんは理解してくれず。
それは別にメキシコの唄とちゃうやろと冷たく言われ。
ああ、これが国際結婚の壁なのね、よよよよよ。
せやけど、言うても、あんたの嫁はん、Made in 浪花やねんからさ。
オリーブの首飾りを唄ったら、すかさずマギー四郎 ( ゼンジー北京でも可 )
の物真似できるぐらいに修行しよし~。
しゃあないんで、ひとり助手席で、チャララララ、チャラララ、チャ~♪と
どこまでも、どこまでもコンドルを飛ばしながら
車にゆられることしばし。
ビーチに到着!
ロス・カボスでは有名なサーフィンビーチ。
そう! ケガニちゃんはああ見えて、バリバリのサーファーッ!
・・・・・な訳ないがな。
あの巨体を支えようと思うたら、ヌリ壁みたいなサーフボードいるからね。
それにあのグリグリ天パじゃ、さらさらサーファーカットも無理無理やしさ。
見てるだけ~。
キンキンに冷えたSOL飲んで、またまたサルサを食べながら~。
ほんでも、目の前には華麗に波に乗るサーファーたち。
座ってる椅子もサーファー模様。
トイレにも可愛いサーファーガール♪
おほほほ、サルサ食べてるだけやけど、なんか
あたしもサーファーのような気分になるやないの。
ああ、BIG WEDNESDAY!
行くぜ! 波乗りジョニ子 ( あたしよ、あたし! )
そのとき脳裏によみがえる忌まわしい思い出。
あれは太古の昔、まだ10代やったころ、一度だけやってみたサーフィンで
波にもまれて、気づけば、チチポロリやったことが。
きゃあああああって、あの時は叫んだけど、
今、こんな、おばやんのあたしがチチポロリなんかになったら
周りがぎゃああああって叫ぶよね、きっと。
・・・・・ああ、人生とはかくも諸行無常。
こうして寄せては返す波のように、波乗りジョニ子の上を
時間の波がすぎていくぅ~。
夕凪をバックに、しばし哀愁にひたる波乗りジョニ子であったのだよ。
ドッパ~ン ( 波くだけてみました )
完
って、終わってどないすんねん。
まだまだ続くよ、メキシコ記。
なんかテンションへんやな、このアップ。
チリンチリンかな。
ここで一句 : 爆想の波で沖までさらわれて
| 固定リンク
| コメント (21)
| トラックバック (0)
最近のコメント