オカ嫁ツアー 雅どす
母校でのインタビューを終え、次の打ち合わせの前に
ささっとお食事。
ささっと・・・・と言うけれど、みよ、この雅なお弁当。
ウマウマどすえ~~~~。
京都の雅パワーをたくわえたところで、次の打ち合わせに。
これも取材をしてくれるかもということでの営業やってんけど
結局未定のままなんで、また決まったら報告するえ~。
で、予定も無事終了やけど、折角、京都まで来たのに
このまま帰るのも、もったいない。
それに、実は、めっちゃお目当てのお店があったのよね。
こちら~!
おはりばこさん
今年のお誕生日に京女Kちゃんに、ここの和雑貨をもうてから
かなりのご贔屓に。
ネットでもチェックしまくってたんやけど、人気のサイトやから
すぐに売り切れてしまうのよね。
和物ってだけでも惹かれちゃうのにさ、可愛いウサものも
いっぱいあるのよ~。
お店にもこんなラブリなウサちゃんズ
そして、あたしがゲットしたのは、こちら! うさポーチ!
京都はうさちゃんも雅どすなぁ。
で、そこまで行くなら、これを食べてきなはれと、これまた京女Kちゃんの
ご指南により、食べたのはこちら・・・
今宮神社のあぶりもち
白みそがからまった雅なお味どしたんえ~~~♪
短時間ながらも雅を満喫し、そろそろ大阪に帰ろうかと
河原町にでたら、舞妓さんたちとバッタリ。
京都の一日のしめにふさわしい雅なお姿どしたんえ~。
ここで一句 : 京都では気付けばどすどす言うどすえ~
| 固定リンク
「旅」カテゴリの記事
- のりのりのりのり北海道♪(2016.07.18)
- 北の大地アゲイン(2016.07.09)
- 盛りだくさんサンフランシスコ(2016.06.02)
- ダブルベストフレンズ in サンフランシスコ(2016.05.24)
- のりのりアドベンチャー(2015.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはりばこ、むっちゃかわいいですね。
私もポチリたくなってしまいトライしましたが、混雑で
うまく作動しませんでした。
残念。
京都に4年も通っていたけど、舞妓さんなんて見たことなかったですよ~。
出会えたなんて、素敵ですね~~~。
あれも、厳しい稼業のようですが。
投稿: かなりん | 2008年7月 9日 (水) 12時08分
さすが京都、雅なお弁当どすねぇ~^^
京都らしいうさぎモノもゲットでまたご機嫌どすねぇ~
こちらは本物の舞妓さんみたいですね~
舞妓さんのコスプレどころもはやっているとか。うちのパパさんは新撰組のファンなんで、新撰組のコスプレしたいそうです。(笑)
投稿: まりかず | 2008年7月 9日 (水) 15時42分
いやあ〜〜〜!どの写真もほんま、雅どす〜〜〜〜〜。
やっぱり、大阪とは全然ちゃうなあ。
なんてこと言うたら、あたりまえどす、ふん。とか言われそー☆
おべべ着たうさカップル、かわいいいいいいいいいい!
ジャックバージョン、作ってくれへんかなあ・・・・って怖いか(笑)
舞妓さん
京都やわ〜〜〜〜〜♪
投稿: 殿下 | 2008年7月 9日 (水) 16時54分
京の和雑貨、いいですねぇ。
投稿: むささびとびのしん | 2008年7月 9日 (水) 20時18分
京都、その響きだけで日本的だと感じるおばちゃんです。
ええどすな~!
投稿: Coro | 2008年7月 9日 (水) 20時36分
京都はほんまにええとこですね。
円山公園のさくらは思い出のさくらどす。
兵庫県民にとって京都って・・・近いようで遠いのですよ~
そういえば・・・昨日銀ママさんの故郷のくいだおれが閉店でTVで大騒ぎでしたよ~
実は、大阪も以外にフェスとか厚生年金にライブにいくとか天王寺や阿倍野に芝居みに行くぐらいで・・・あんまり知らない・・・
大阪の串かつ一度食べたいなぁ~
投稿: norinon | 2008年7月 9日 (水) 21時47分
「雅」を「まさ」と読んでしまいました
アカン...やっぱり大阪人やねんな、私、、、。(ちょっと哀しい)
京都の雅 少しでも分けてもらいたいどすなぁ、、、。
「おはりばこ」むっちゃ可愛いどすなぁ、、、。
投稿: estrella★ | 2008年7月 9日 (水) 21時55分
おはりばこさん、門前町どすか!学校の近所だったので、よく通った道だけど、風情のあるお店が多いよね☆
実に、灯台下暗しの京都暮らしでね・・・
今年は旅行に出掛けられない分、休日京都で行楽三昧♪
しようと思ってますねんよ。
投稿: luna | 2008年7月10日 (木) 08時04分
私もてっきり、あの雅(まさ)やと・・・恥っ。
みやびね、みやび。
あぁ。京都も長いこと行ってへんわ~。
うさちゃんグッズ、めっちゃかわいいですねぇ。
一目ぼれも、納得。
投稿: こい | 2008年7月10日 (木) 14時14分
なんだかすべてが「京都~ !!」ですね ♪
生麩 大好き~ だし、
おはりばこさんの可愛い小物類も 素敵~ だし、
あぶりもちも おいしそぅ~ だし、
極めつけは 舞妓さん ですよね。
私も京都を満喫しました~ ヘ(^o^)/
投稿: ぷいぷいmama | 2008年7月10日 (木) 15時33分
かなりんさん>おはりばこ、めっちゃ可愛いんですよ~。もし京都にいかれることがあったら、寄ってみてください~。
この日は、ちょうどお座敷にでかける時間帯やったみたいで、ようさん、舞妓さんをみかけました。綺麗ですが、暑くてたいへんそうでした。
まりかずさん>京都はやっぱり、なんか違いますね~。空気にも雅に紗がかかったかんじで。
舞妓さんコスプレ・・・・いつかやってみたいどす~(笑)
殿下>そらそうどす~。 京の都どすえ~。
おはりばこさん、ジャックバージョン、リクエストしてみる?
とびのしんさん>和雑貨はみんな、色彩がきれいで、雅でございました~。
Coroさん>そうどっしゃろ~。 もう最近、気分は外国人観光客のあたしです(笑)
京都はよろしおしたえ~。
Norinonさん>そうなんですよ~。食い倒れ太郎くんに今回会ってこなかったのが、とっても残念。。。
串カツは食べたんですがね(笑)
estrellaさん>そう言われたら、もうあのデッカイ顔の雅さんしか浮かびません(爆)
やっぱり大阪人どす~。
Lunaさん>そうなんどす~。雰囲気のある町並みでしたえ~。
京都で行楽三昧ええどすな~。
これからの季節やっぱり、はもかしらん。
こいはん>あ! やっぱり?
あたしも、そう言われると雅さんやとしか思えなくなり。
和雑貨にはうさちゃんグッズが多いので、あっちにふらふら、こっちにふらふら目移りしてしもたんどす~。
ぷいぷいmamaさん>そうなんですよ。行ってるときも、京都~~~~って思いましたが、写真を見て、く、空気がなんか違うぞ、大阪と!と思ってしまいました。
満喫してもうて、嬉しおす~。
投稿: 銀まま | 2008年7月10日 (木) 18時29分