« ご利益は・・・ | トップページ | バンブー雑技団 »

恋しい味

           本日の銀姫 : ボール大好き♪

Dsc08811

               

オカ嫁ツアーから戻って翌日、友達のギャラリーへレッツラGO

いてへん間にまたライブパフォーマンスがあったらしいんやけど
残念ながら見逃したんで、せめて、作者さんがいてはる間に
作品だけでも見に行こうということで。

今回は北海道のイケメン(これ重要)彫刻家、
国松希根太さんの個展、Rainy Days

Dsc09263

正直なところ、アートの中でも絵とかなら、心にすんなり入ってきたりするけど
立体もんになると、これは何??? と、まずハテナが浮かんでまうことが
多いのよね。
あたしに理解可能かしらんと思いながら、会場に向かうてんけど・・・
杞憂でございましたわよ。

この船のオブジェといい

Dsc09264

このカラーの花のオブジェといい

Dsc09265

すごく線が優しくて、空気にとけこんでしまいそうなやわらかい形。
こういう立体曲線を頭に思いうかべられるだけでなく
形にできるってすごいなぁと、しばし感じいる。

そして、希根太さんも、この作品の雰囲気ぴったりの、
繊細で優しい感じの方でございました。

Dsc09267

美しい手から生まれた美しいアートにうっとりの午後のひと時。
ライブパフォーマンスを見逃したのが残念☆

で、折角ということで、ギャラリーにおつきあいしてくれたKちゃんと
久々の香港でのお夕飯。

何を食べよっかな~♪

最近、ケガニちゃんなんかは、しばらくアメリカに行ってたりすると
香港に戻るなり、寿司食いてぇ、寿司食いてぇと、うるさくて、
かなり日本人化が進んでるみたいやけどさ。

あたしが選んだのは、


                  満州レストラン♪

Dsc09271


やっぱりしばらく香港を離れると、中華が恋しくなるのよね~と
あたしの中化はかなりすすんでる模様。


Dsc09270

ハルビンビールを飲みながら、久しぶりの香港の夜を
まったり楽しんだのだよ。

ここで一句 : なんちゅうか ほん中華の味 恋しくて

|

« ご利益は・・・ | トップページ | バンブー雑技団 »

日々つれづれ」カテゴリの記事

コメント

すてきなオブジェやわぁ。
私も立体ものはよくわからない人なんよね。
でもカラーのお花の優しい線はうっとりするわ。
彫刻家さんて凄いよね。
で?おいしいものの写真は?
みたかったなっ。笑
うさ箸置きも可愛いなっ
銀姫はボールに夢中やね。

投稿: こむぎママ | 2008年7月29日 (火) 09時59分

住めば都なんですね~
しかし、私は食文化は名古屋人になりきれません・・・・・
八丁味噌にがてで・・・・
やっぱ関西のうどんや丼もん!!それから粉もん!!たまらん!!
満州という響きは、亡くなったお婆ちゃんを思い出します。
女学校を卒業後、見たこともない満州に住むいいなずけのところへ嫁に行ったら・・・・すでに、他に嫁さんがおったとか・・・・
満州では、おしっこしたらすぐ凍ったとか・・・・
広場で処刑があるってみんな見にいってたけど・・・・ワタイはみたないから行かなかったとか・・・・
公園や広場に骸骨がころがってたとか・・・・
お婆ちゃんは、その後も時代に翻弄され生きてきました。
今の時代に感謝。
すいません・・・・湿っぽい話してしまって・・・・

投稿: norinon | 2008年7月29日 (火) 10時37分

食べたくなるよねー、中華。
私は、15年間ずっと、工業地帯で中華ランチボックスばっかり食べてて、ああ、いやいやーと思ってたけど、在宅勤務になると、たまに食べたくなるのよこれが、怖い事に。搾菜肉絲湯米とか、四宝飯とか(笑)

投稿: 殿下 | 2008年7月29日 (火) 13時52分

ライブパフォーマンスって?その場で何かを作りはるんですか?
私、これなに?っていう域に入ってます。シクシク・・・
あらほんとだ、おいしい物のお写真は?
見てみたかったわ。^^
銀ちゃん、ボールおいしいかなあ~?
うちはそのボール、お蔵入りです。

投稿: まりかず | 2008年7月29日 (火) 15時59分

こむぎママさん>さすが!!! うさぎの箸置きに気づいてくれましたね♪ そうなんです。かわいいんですよ。
ビール飲みながら、なでなでしてしまいました。
姫はボール好きですね~。

のりのんさん>名古屋はいったことないんですが、小倉トーストといい、みすとんかつといい、食べものでは、好きなもんが多いです。
満州は本当にたいへんな思いをされた方が多かったことだと思います。
私の幼馴染のお母さんも満州から引き揚げてこられたそうで、色々なご苦労話をきいたことがあります。
平和に毎日をすごせるのに感謝です~。

殿下>そやねん。最近、香港にもどるとまず食べたい、たんたん麺、飲茶に餃子・・・・ああ、なん中華、ほん中化。

まりかずさん>そうなんですよ。その場で何かを作ったみたいです。
すごいですよね。見てみたかった。
おいしいものの写真のがしましたね。
このレストランはあのキムタクが、香港で映画撮影の際に
気にいって通ったらしいです。美味しい満州料理です♪
銀ちゃん、ボールは好きですね~。ゴムボール、わらボール、どっちも飽きずに遊んでます。


投稿: 銀まま | 2008年7月29日 (火) 18時11分

いいなぁ、いいなぁ、本場の中華!!
日本の中華料理と味はどないなんでしょ、同じ感じ?
死ぬまでには1ぺんは食べてみたい本場の味。

投稿: こい | 2008年7月29日 (火) 19時56分

満州料理ですか?どんな料理なのでしょうか?気になります
和食は勿論恋しいのですが、中華もやっぱり食べたくなりますよね
そんなmeimeiは小肥羊気分なのですが、みんなに断られてます
一人で行ってしまおうか悩んでます

投稿: meimei | 2008年7月29日 (火) 21時46分

箸置がウサギちゃん!(*^_^*)

最近日本は不景気のせいか、アート系個展が減っています。残念ですね。
アートは、平和の象徴ですね。ヽ( ´ー`)ノ

投稿: Coro | 2008年7月29日 (火) 21時50分

私には、解らない芸術作品…。
??がいっぱいな私(笑)
中華が食べたくなる銀ままさんと、すしなケガニちゃん…不思議なものね〜。
ウサギちゃんの箸置き目がいきましたよ〜〜。
それにしても、銀ちゃんの目!!必死のパッチやねぇ〜〜。(笑)

投稿: らび母 | 2008年7月29日 (火) 22時41分

こいはん>日本の中華も美味しいけど(王将ばんざい!)香港の中華もウマウマです。
ぷりぷりの海老~♪とか北京ダック~じゅわじゅわ~♪とか。是非おいでませ。

meimeiさん>おお、満州料理はまさしく羊系です。辛々にいためた羊をセサミパンに入れて食べるとか、そんな感じですのよ。
子羊鍋、あたしでよければいつでもお供しますよ~。

Coroさん>そうなんです。この箸置き、ポーズのとりかたとか、何気に可愛いんですよ。
ほんとは最初は牛やったんですが、他のテーブルにうさちゃんを発見してかえてもらいました(笑)
香港はアートが盛んですね~。今度かなり大規模なアート村もできるみたいです。

らび母さん>わたしも正直、立体アートは普段は苦手かもしれません(笑)
ケガニちゃん、わたしに迫る和食フリークになってきたかも!
わさびにこだわりますしね(笑)
銀ちゃんは、ボールと遊んでるというより、ボールをいじめてる感じでこわいです。かわいそうなボールさん・・・

投稿: 銀まま | 2008年7月30日 (水) 18時22分

銀ちゃんも、りんりんボールをお相手に遊ぶんですね ♪
一生懸命になったら、白目が出てきますよね !!

満州レストランって、映画に出てきそうな感じでね。
うさぎさんの箸置き なんだかポーズがけなげやわ~ ヘ(^o^)/

その国の独特な料理っていっぱいあるだろうけど
お寿司も、考えてみたらかなり独特ですよね。
それを食べたくなるケガニちゃんは、前世で日本人 ?

投稿: | 2008年7月30日 (水) 20時36分

ぷいぷいmamaです
すみません・・
先ほどのコメント、名前を入れずに送っちゃいました (._.)オジギ

投稿: ぷいぷいmama | 2008年7月30日 (水) 20時39分

ぷいぷいママさん>銀ちゃん、遊んでるというよりも、突撃してる感じです(笑)
この満州レストランはお気に入りです♪
もし香港に来られることがあれば是非♪
あたしは中華、ケガニちゃんはお寿司にご案内します(笑)

投稿: 銀まま | 2008年7月31日 (木) 18時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恋しい味:

« ご利益は・・・ | トップページ | バンブー雑技団 »