« うまうま痛恨の一撃 | トップページ | うまうまラストスパート »

挽回晩ごはん

うまうま痛恨の一撃のショックさめやらぬあたしやったけど、
そんなことで、くじけるもんか。
このウマウマ大失点を挽回せねば。

一日おとなしく寝て、薬もまじめに飲んだせいか、夕方には
だいぶん楽に。

よっしゃ、行くぞ~~~♪と、ウマウマ夜の部は予定どおりに参加。

晩の予定は、東京支店の元大ボスと、現大ボスのおふたりさまと、
とれとれピチピチ料理屋さん。

とりあえず、空豆 

Dsc08628

春やわ~。

いかなごっ

Dsc08631

釘煮もええけど、揚げたてにレモンをギュッ~って
いうのもウマウマ~
もう骨まで愛しちゃうわよん

あとね~、蛍いかとかね~、揚げだし豆腐とかね~
いっぱい食べちゃったけど、最後のしめが
またウマウマ~~~。

          

きなこアイス

Dsc08633

お豆腐アイスとか、ごまアイスは食べたことあるけど、
きなこアイスは初めて!!!!
これがさ~、きなこのふんわり優しい味に
とろ~り黒蜜がマッチして、めっちゃ美味しかったのよぉぉぉぉ。

えへへ、これでちょっと、ウマウマ挽回になったかも~♪
帰りには大ボスから四国のお土産のすだち酢まで
いただいて、ウマウマの夜は幸せに更けていったのだよ。

東京滞在も残すところあと一日となったべさ。

ここで一句:  一日に 5食 食べれる 胃がほしい 

|

« うまうま痛恨の一撃 | トップページ | うまうまラストスパート »

」カテゴリの記事

コメント

ここで挽回したんですね!良かった良かった!!(笑)

旬の物ほど絶品はないですね。

きなこアイス美味しそう!!
日本は今きなこ流行なのかな?
お菓子もきなこが多いような気がします。

なにより解熱して良かったです~~☆

投稿: ダイヤ | 2008年4月30日 (水) 09時54分

きなこ大好きやねん!!
きなこアイス食べてみたい・・・
私も、来週の帰国にむけてリストを作らねば!!
しかし、今回4日間やしなあ、短すぎやわ。

投稿: kyonko | 2008年4月30日 (水) 10時54分

むかし、日本におって香港に旅行で来てたときは、
まさにそう思ってたわ。1日5回ぐらい食べれたらええのにー。
今は逆やね。香港で1日5回も食べれんでもええわ。
まあ、ヨーロッパ行っても思うけどさ。1日普通に3食食べきれる腹にしてくれ、と(笑)。
あー。宇都宮まきちゃんになりたい。

投稿: kaori | 2008年4月30日 (水) 13時09分

分けれるもんなら、私のこのドデカイ胃袋をプレゼントしたいけど・・・太りまっせ。いっきに。笑
でかいだけじゃあ、あかんよね。
しっかり消化できる、元気な若い胃袋やないと。恥っ。

投稿: こい | 2008年4月30日 (水) 14時54分

私は、神様~食べても食べても太らない体をください!1日5食、食べられる胃は持っていますから・・・
おお~銀ママさんネバーギブアップね!
よかったですね~おいしいもの食べられて。いかなごってから揚げにしてもおいしそうですね。きなこは体にいいねぇ~

投稿: まりかず | 2008年4月30日 (水) 15時49分

きなこアイスっていいですね。
それは、まだ未体験ですね~~。
回復してよかったですね。^^

投稿: かなりん | 2008年4月30日 (水) 17時52分

いや~、回復してよかったです ♪
さすが銀ママさん、このままでは終わらない !!

最近 きなこ味のものが増えていますよね。
「きなこもちチョコ」なんか、不思議な味だけど、けっこう病み付き・・

ホタルイカもおいしいよね~。
煮付けも好きだし、酢味噌も好き !!
あ、ぁ~ よだれが・・

投稿: ぷいぷいmama | 2008年4月30日 (水) 20時32分

ちゃんと挽回してうまうまゲットですね。
それは何より^^!
こんな機会を逃す手は無いですからね。
きなこアイス美味しそう。
蛍烏賊といえば北陸のご馳走じゃないですか。
酢味噌和えがうまいっ。

投稿: こむぎママ | 2008年4月30日 (水) 20時50分

おお~いい子でお薬のんで寝てたら回復されたんですね。
本当うまうまも挽回できてよかったよかった♪
いかなごの唐揚ですか?レモンをジュッと絞って食べるのも
美味しそうですね。
きな粉のアイスもあるの~?これまた美味しそう!

投稿: Bikkyママ | 2008年5月 1日 (木) 01時20分

祝☆挽回
具合わるくなってそのまま帰る銀ママさんじゃないと思ってました。(笑)
薬効いてよかった〜。
東京は人が沢山やから風邪もらったんかなぁ。
イカナゴ!大きいやつやね。
それにしても、バイキングはいい感じの店。
今度も行けないのは残念ですね。
次6月?
予定またビッシリやね!

投稿: らび母 | 2008年5月 1日 (木) 10時30分

ダイヤさん>日本の春の旬のもので大挽回でした!!
確かにどれも絶品やったかも~。
このきなこアイスは注文してから、なんやら混ぜ混ぜしてたので、できたての美味しさでした♪

きょんこちゃん>あたしも、きなこ大好き~~~。
きなこのおはぎとか。きなこご飯とか~♪
今回4日間なの????
それは中々ハードやね。でも楽しみ~。

かおりん>そやねん。 食べたいもんがありすぎて。
ほんま、宇都宮まきちゃんになりたいね。
で、ごちになりたい、先輩芸人に(笑)

こいはん>あたしもかなり食べれるほうやとは思うんですが、できるなら、 朝、焼肉、 昼ちゃんこ、夜串カツでびくともせず、かつ、太らない魔法の身体がほしいです~(笑)

まりかずさん>いかなが、おいしかったです~。わかさぎとか、いかなごとかって唐揚げにしたら美味しいですよね~。
うちは、いかなごは、釘煮が定番やったんですが、から揚げも美味でした~。

かなりんさん>ありがとうございます~。
きなこアイスは、初めての食感でした。アイスやのに、きなこの粉っぽさがあるというか。
おいしかったです~。

ぷいぷいmamaさん>あ! 食べたことあります。きなこチョコ! はまる美味しさやったかも♪
蛍いかも、大好きなんですよ。生でも、酢味噌でも、煮付けでもいけますよね~♪ あたしも、よだれが。

こむぎママさん>ここまでくると執念ですよね。
きなこアイス、初めての食感で、絶品でした。
あとね~、ほたるいか!!!!
ぷりぷりで、ぷちぷちで、魅了されましたの。

bikkyママさん>ちょっと回復したんですが、次の日にはまたぶり返してました☆
そして、実はいまだに咳をひきずってたりして。
としとると、回復がおそすぎです~~~。

らび母さん>それがね~、やっぱり、いまいちすっきり治らんかったんですよ~~~。
香港の風邪の免疫はあっても、東京の風邪の免疫はないのかも。
いかなご、おいしかったです。バイキングは次回、いけるかな~???

投稿: 銀まま | 2008年5月 1日 (木) 16時26分

この時期の和食は、特に胃に優しい物が多くて良かったですね。ヽ( ´ー`)ノ

おばちゃんも旅行すると食べれなくなる方なので、損をします。トホ(ーー;)

投稿: Coro | 2008年5月 1日 (木) 21時08分

Coroさん>Coroさんも旅行すると食べられなくなるほうなんですか?
わたしは、あれもこれもと欲張って、ついに食べられなくなってしまうことに。
ああ、次の日本が楽しみです。

投稿: 銀まま | 2008年5月 1日 (木) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« うまうま痛恨の一撃 | トップページ | うまうまラストスパート »