食い倒れ王国を後にして、飛行機は一路東京へ。
密かに東京ってあんまり言ったことないのよね。
気分は毎回オノボリさん。
しかも、今回ですね。
東京の一日目に宿泊させていただくのは、こちら!
T国ホテル 
あんさん、T国でっせ、T国!
インカ帝国のT国!
帝国の逆襲のT国!!
バスはテイコクどおりに発車のT国! ( ちゃうちゃうっ )
東京に星の数ほどホテルはあれど、やっぱり老舗中の老舗と
言うたら、T国さんよね。
いやいや、さんづけなんて、恐れ多かも。
T国さま?
そのT国さまになぜにサルごときが宿泊できるのか。
それはね~、ほんまに、これもご縁やなぁと思うんやけどさ、
もう1年以上も前に応募した某ウェディング雑誌のエッセイが
T国ホテル賞をいただき、宿泊券をいただいたのよっ!
いつか使わせていただこうと、神棚に飾ってたんやけどさ、
今回、授賞式やし、ここは、お祝いムードを盛り上げるのに
ばっちりかもと、使わせていただくことに。
ほんだら、なんと、すごい偶然。
授賞式もT国さま!
何だか運命のお導きを感じるやないの!
かくして、サル、T国ホテルさまにチェックイン。
もうね、ロビーからして、なんかインペリアルな雰囲気に
包まれてるしさ、エレベーターにも、ちゃんとエレベーターガール(?)さんが
いてるしさ、エレベーターの中にもバラが飾ってあったりしてさ
う~ん、インペリアルゥ
部屋に入ってびっくりよ。
広いしっ!
う~ん、インペリアルゥ
ベッドまわりもシックで素敵やし!
う~ん、インペリアルゥ
荷物を持ってきてくれはったボーイさんに
何かご質問はございますか?と訊かれて
「 ここに引越ししてきても、ええですか? 」
と言いそうになったわ。
あと、めっちゃポイント高かったのは
お風呂が日本式やったのよ~。
ちゃんと洗い場があってね、しかも、
自動お湯はり装置がついてた!!!
ああ、これぞインペリアル的ビバノンノ♪
ちなみにバスグッズはアユ-ラで、
持って帰んねんから、あんまり使うたらアカンでと、
ケガニちゃんに即勧告。
そして、きっと、T国さまに泊めていただくことやなんて
もうないかもしれんからと、インペリアルを満喫すべく
ケガニちゃんと早速プールへ。
暮れなずんだ東京の夜景を見ながらひと泳ぎ。
う~ん、インペリアルゥゥゥゥゥ 
サル、もう思い残すことはないでござるよ。
すっかり俄かセレブ気分のあたしとケガニちゃん、
部屋にもどって今日の夕食の相談。
ここはやっぱり夕食もインペリアルかと思いきや
候補にあがったんは、回転寿司かラーメン☆
・・・・そうよね、いくらインペリアルなとこに泊まったって
中身はそのままやわな。
このへんでお勧めの店をコンシェルジェにきけと、ケガニちゃんに
言われるが、T国ホテルさんのコンシェルジェさまに
回転寿司とラーメン????
知ってはるやろか??
ちょっとエビ腰になりながら、電話したけど、さすがやね、
怪訝な声をだされることもなく、めっちゃ丁寧に教えてくれはったわ。
これがサービスと言うものなのね、素晴らしい。
でも・・・教えてくれたんは六本木ヒルズの中の回転寿司屋さん。
ケガニちゃんと、しばし目を見合わせる。
六本木ヒルズやってさ。
高いんちゃう?
そら、高いやろ。
うううううううううん
これが現実。
と言うて、もうちょっと安そうなとこ教えてくれませんかとは
さすがに心臓毛むくじゃらのあたしも、よう訊かんかったわ。
とりあえず、ケガニちゃんの連れのM君と待ち合わせしてる六本木へ。
しばし回転寿司屋さんを探して徘徊。
結局、よさ気 ( 安げ? ) なところが見つからず、
第二候補のラーメンを食べることに。
M君もおすすめのラーメンはウマウマでしたのよん
時刻はすでに10時近く。
そのまま解散かと思いきや、やっぱりもう一軒!と
向かったお店で食べたのは
チョコブラウニー・サンデー 
この食欲はインペリアル級よねと思いつつ
東京第一夜はふけていったのだよ。
ここで一句 : サービスが よすぎて かえって 落ち着かず
( あの超丁寧、超ナイスサービスに恐縮せずに、だらだらり~んと
くつろげるのが、きっとセレブなんやろなぁとサルは思いまちた。 )
最近のコメント